838: 名無しの鬼女さん 2011/12/27(火) 22:59:48.36 ID:xmHSKTi+
誕生日とクリスマスを毎年合同でやる義家族
息子3歳ももちろんやるんだけど
毎年義母から孫へのクリスマスプレゼントは義母の会社でたった500円で買えるケーキ以外一切なし。
自分の30代の息子には買ってやらないと とか言っていつも買ってくる
普段は何一つ子どもの世話一つもやらない上こっちに押し付ける癖に!!
去年の孫への誕生日プレゼントは何もなし。
クリスマスも今年亡くなった父が母とともに買ってきた服のみで終わってしまった
そして今年の誕生日とクリスマス。
本やおもちゃと豪華絢爛なプレゼントをそれぞれ2つづつ息子に与えてくれた母と弟
息子は大喜び。気に入ったおもちゃばかりだからか遊び方も片付けも上手に出来るようになっていった
この次々とくれるプレゼントを見た義母が旦那に
なんであれこれと買わなきゃならない! 私はそんなに買い与えても意味ないと思う
小さい子どもにプレゼントをあげることを疑問に思ったらしい
本当に偉そうな口よく叩けたわ、この糞ババア!!
公務員の家系に生まれ育ち16で公務員と結婚してから姑にいろいろ買って貰って贅沢三昧の毎日を過ごし
離婚した今でも自分の婆さんの年金まで使って不倫相手と遊んでる癖に!!
孫に買うのは中古品ばかり!!
公園連れて遊びにいけばつまらなそうな顔して電話をいちいち見やがる
買い物でもさっさと自分の用事済んだら不倫相手を呼び出して帰るんじゃねーよ!!
子ども嫌いだったらうちの親から孫を奪うな!!
孫の為と純粋な気持ちで買ってくれてる実家に失礼だろが!!
841: 名無しの鬼女さん 2011/12/27(火) 23:11:25.17 ID:K0nd9wJx
>>838
>普段は何一つ子どもの世話一つもやらない上こっちに押し付ける癖に!!
って、どういうことだ?
押し付ける?あなたの子供の世話を、あなたがトメに押し付けられてるとか
わけのわからんことを言ってる?
>うちの親から孫を奪うな
もよくわからんなあ。一体どういう状態なんだ?
842: 名無しの鬼女さん 2011/12/27(火) 23:42:06.75 ID:WTFYWEP2
>>841
ねーねー、頭悪そ~とかよく言われない?
843: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 00:14:01.17 ID:XpUTaOZ/
>>841
私もその部分わからない
すごく腹が立ってるのは伝わってくるが
844: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 01:20:21.00 ID:qdRnad9/
同意
怒りが先行し過ぎてよく分からん
848: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 04:22:04.67 ID:xaiAWziG
>>842
ねーねー、頭悪そ~とかよく言われない?
合同って自分の母と弟も一緒にって事なら、義母だけ省きゃいいじゃん
プリン婆さんなんて会わなくてもいいんだよ
849: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 06:15:40.11 ID:BboLdUyt
>>838です
>>841さん
感情で書いてすみません…
旦那の兄弟二人とも30代独身
姑や婆さん同様私たち夫婦が全て面倒を見ています
片付け下手で部屋はまだ息子が小さいうちから全員汚部屋。まるでニートのよう。
風呂もろくに入らず、鍵もかけずに常に開けっ放しでゲーム三昧。
姑はこの家の持ち主つまり私たち夫婦が部屋掃除から食事まで全て身の回りの世話するの当たり前で私が口出しするのはおかしいと。
今回の件でもうちの親が娘の子どもだからと会いにくるのはおかしい!もう会わせるな!と言い出しました。
孫の誕生日も姑は仕事休みだったのに食事も何一つも手伝いもしない。
姑は不倫相手と遊びに行って帰ってきて疲れたからと酒かっくらってテレビ見てバカ笑い
実家の母が来てくれて9人分の食事手伝ってくれたのに…なんでお客さんに手伝わせるのか本当に頭来た!!
あのバカ姑!!
毎度酒気帯び運転する彼氏の車で事故死して地獄行け!!
850: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 06:16:25.01 ID:Tm90oGNj
>>841
838や842じゃないんで想像だけど
いい年した息子(838旦那)にプレゼント買わなきゃとか言うぐらいかわいいなら
嫁に任せっきりじゃなくて少しは世話(家事)ぐらいしたら?という意味かな
でもいちいち合同とか言うぐらいだから同居じゃなさそうだし
そしたら息子の世話するタイミングなんてないよね…やっぱりイミフ
誕生日やクリスマスはプレゼントくれる838両親とやりたいのにトメとやらなきゃいけない
=うちの両親から孫取るな、かな?
一緒にパーティしたり公園行ったりいい嫁キャンペーンなんかやめて
去年義実家だったんで今年は実家行きますねーで解決しそうだが。
私は実家とも義実家ともやらずに家族だけでやりたいわw
851: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 07:16:19.60 ID:iJ0enRvE
相手に伝わるように書くのって難しいよね。
読む側は、背景&人物が分からないから、それを相手にどの様に伝えるかを考えながら書き込まないとね。
855: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 08:56:43.76 ID:BboLdUyt
>>850>>851
意味が伝わらずすみません…そうですね。でも説明すると長いんで省略して書いたんですが…
うちの旦那は三人兄弟の長男
姑と義弟二人は私たち家族と一緒に同居しています
同居しているというより姑たちが居候みたいなもの。
私たちにおんぶに抱っこ状態で昨年私たちの家に転がりこんで来ました
姑の実母は早くに亡くなり今の婆さんは後妻さん。今まで出産経験無し。
それが爺さんが亡くなってすぐに鬱病にかかりそのまま認知症→介護認定。娘である姑が仏壇共々面倒を見るという形に。
でもこの家にきてからというものの姑は家事もせず介護放棄。仏壇、大掃除まで全部私たちに任せて不倫相手と遊びたい放題
16という若さで結婚、出産。そしてお互いの不倫が原因で姑は慰謝料も貰わずに離婚。
本人も同居していて遊ぶことが出来なかったから今から遊ぶんだといって婆さんの介護手当てと息子たちの金で贅沢しまくり。
旦那の弟二人は仕事はしているものの生活能力ゼロ。
貯金もろくに出来ず、40代近いのにゲームやパチンコ三昧。部屋はというと煙草の灰も床に零れ落ち、食べ物や皿にもカビが…とにかく汚い部屋。
本人たちは母ちゃんがやらないから と全部人任せ。
でも姑は今の時代の子だから仕方ない。○○(旦那の名前)の家だからあんたたちがやるのが当たり前と放置。
○○(私の息子)が入るから片付けて!と何度言ってもこの台詞
旦那に言えば女のお前が言えばあの二人に言えばいい。と動こうともしない。
たった一人の孫であるにも関わらず遊びにも連れていかない。
856: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:00:05.59 ID:BboLdUyt
>>855の続きです
自分の遊びが第一な姑。
孫可愛いとか言っておきながら与えるおもちゃや乳児期のころから全て中古。
この前貰ったからと大量の中古のラジコンカー持ってきた!
当時二歳で使い方もわからんのに…当然壊しまくり。姑はあーあまた壊しちゃったね(笑)でおしまい。
実家の亡き父がくれたDSも自分で貸してといってきたのに息子の手の届く場所に置いて壊された時も笑ってたから相当イカれてます…。
誕生日とクリスマスが近いということで実母が本を実弟がおもちゃを。
喜んで遊んでる孫の顔を見てるにも関わらず
私はこんなに買えない。○○の為にならないからもう会わせないように!
と陰で旦那に言っていたみたいです
悔しいやらムカつくやらで書き込んでしまいました…
長文失礼しましたm(_ _)m
857: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:06:47.70 ID:Y6pESf6D
>>855
家売って引っ越せば?
そんな簡単じゃないって言うかもしれないけど、わりと真面目な提案。
大姑は状態にもよるけど施設に入ってもらえばいいし、
義弟×2はいい年した大人なんだから放置すれば自活か自滅するよ。
そこまで問題と不満があるのに何で同居してるのかわかんないなー。
858: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:11:14.00 ID:N3kcwN1x
>>855
それ敵は旦那だろ
そんな不良物件でも夫婦でいたいって気持ちがわからん
859: 857 2011/12/28(水) 10:05:50.48 ID:Y6pESf6D
ああごめん、大事なとこ読み落としてた。
旦那が一番の敵なんだね。
ここで愚痴るより、家庭板のエネスレ見て来た方がいいかも。
あと気になるのは、>>855の実家の家族はその惨状見てどう言ってるんだろう。
まあいいや、どのみち>>855が覚醒して自分で戦わないと現状は変わらないって話だし。
861: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 10:31:53.15 ID:89NbRggL
旦那も捨てて逃げた方がいい。
子どもと2人で生活するほうがよっぽどまともな人間に育てられると思う。
862: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 11:25:10.82 ID:l5coTCe4
>>838
もんのすごい問題だね…
旦那さんどーなってんの一体?
そんなでも不倫馬鹿トメやら兄弟の味方につくなら、愛想尽かして
出てっていいと思うんだけど。
ご実家に逃げたほうが100倍幸せな気がするんだけどなあ。
なんであなたの家に義弟たちが住むわけ?頭おかしいわ。
863: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 11:58:48.30 ID:uJ1a1lWO
これはみのもんたに相談するレベル
864: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 12:44:50.34 ID:Qt5jrT9k
>>855
エネミースレを覗いてみたら?
同じような人たくさんいるよ。何か参考になるかも。息子さんに悪影響だと思う、その環境。
865: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 14:23:31.53 ID:LiBa+PHE
トメの家族一同糞過ぎワラタ
だいたい子供がいるのにごみ部屋設けてるとかないわ。
扉あけっぱならいつ入るのやら。。。
見捨てるどころか絶縁レベル。百害あって一利なし。
869: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 23:35:16.25 ID:BboLdUyt
>>855です
皆さんありがとうございますm(_ _)m
そうですね どの人に相談しても皆さんのようにいいます。
旦那はマジでキレてます。
ですが仕事変わってからずっと激務で家庭の話どころの騒ぎではなくなって来ました…
毎回姑の話をすれば金が手元にあるうちは何言ってもスルーされるのがオチ。性格だから仕方ないと旦那はその都度言って聞いてくれませんでしたが
私があまりにも言うので旦那自ら 弟たちがあのままならお袋が亡くなった後面倒見る気はさらさらない! と言った後の姑の言葉にブチギレ!
自分が死亡した時の保険料は全て弟たちに分けるから弟たちは心配ないと言われたらしく
旦那はその夜私に謝りました。
仕事変わったばかりだし、来年から○○(息子の名前)も幼稚園。後5年辛抱してくれ…それまで金貯めて出ていこう。と。
姑は婆さんの寿命が短いことを病院側で聞き金が使えなくなるからと遊びまくってるんだとか
定年を待つしかない…それまでお互い我慢!と。
婆さんの介護手当てと遺族年金が消えてしまえばお袋は生きる屍同然でありそうなった時にお袋の面倒を一切合切弟二人に押し付け絶縁する!
と約束してくれました
旦那が怒るの無理もありません。
同居する以前から金がないからと旦那自ら姑と三男の自動車保険を払って来たのだから…
旦那は毎回 金の面で面倒見てるってのに…こんな仕打ち…
姑と婆さんを見ていた弟の三男は給料激減。婆さんの年金と遺族年金のみで生活をしていました。
でも蓋を開けてみれば姑がお金の使い方が下手で電話代や駐車料金まで滞って。
挙げ句事故の連続で自動車保険が最低ラインの1等級に…
長男である旦那が見かねて保険を解除した途端文句言い出し、終いには 会社行けなくなる!どうしよう? という理由で同居という形に。それも姑の送迎前提で…
当然向こうで滞った金は旦那が支払いました…
最近の姑の台詞は片目白内障だからと何も出来ない!です。仕事して帰ってきてるのにです。呆れてものも言えません…
母も今片目白内障で家事頑張ってるんですがね…
旦那の実家は一度家庭崩壊してますが再度家庭崩壊するならこんな家族見棄てれば良かった…と今更ながら後悔しています…
相変わらずの長文失礼しましたm(_ _)m
870: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 23:55:17.29 ID:BboLdUyt
>>869です。
書き忘れました…
面倒くさいと言われましたが鍵は取り付けます!
認知症の婆さんが部屋に入っていろんな物持っていってしまうから
私たちと姑だけ鍵をかけてますがもういい加減全員に鍵掛けさせます!
ゴミをタンスにまでしまい込む婆さんの部屋だけは出来ませんが…
ありがとうございましたm(_ _)m
871: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:06:47.64 ID:Z3MLugVW
あと5年って何だそりゃ?
奴隷乙。
872: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:18:16.47 ID:glsZBy5N
>>869
お子さんの年齢を考えると5年待てとか悠長すぎ。
そんなクズ大人しか身近にいない環境でまともに育つとは思えない。
大人が思う以上に子供は大人の言動や行動を見てるし、かなりの精度で真似るよ。
小学校上がる頃には既に悪評高い問題児になってそう。
それに今の家じゃ幼稚園で友達が出来ても呼べないでしょ。
必ずしも家で遊ぶ友達ばかりとは限らないけど、もし友達の家にお呼ばれすることがあれば、
お返しに自宅に呼べない人は次から敬遠されやすいかも。
そもそも5年後にすんなり縁切り出来るだけの下準備してるの?
姑とも義弟とも当然揉めるだろうし、その時に引越し逃亡したくても
小学校の学区とか別の問題も出て来る。
行動を起こすならお子さんが小さいうちの方がいいよ。
あなたは旦那の上っ面だけの言葉に流されすぎ。
旦那も怒ってます!じゃなくてさー、
旦那のプランに実効性があるか自分でもちゃんと考えなよ。
両親とも頼りにならなくて、お子さんが一番哀れだね。
874: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:56:04.22 ID:ngop7lpp
というか、家の名義は息子夫婦なんだよね?
なんで出て行くなんだ、たたき出せよ
875: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 04:13:35.92 ID:KZ0Hy7YD
まさに奴隷乙
876: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 04:27:15.47 ID:cQfkkefR
クズどもは強制退去だろ。仕事してるなら自活できるでしょ。
自分の家に三人と痴呆の婆さん受け入れた所から理解できないけど。。
本当に危機感あんの?旦那も行動力もなさすぎるよ。
決断力がない夫婦で子供がかわいそう。
クリスマスプレゼントなんて問題にしてる場合じゃないよ。
878: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 07:08:46.86 ID:o+5qRIsR
旦那は自分のことしか考えてないよね。
あんたにも保険金入るから弟たちよろしくって言われたら、
文句もなく現状維持だった訳だし。
あと五年ってのを鵜呑みにするんじゃなくて
いくら溜まったらどう動くのかきいてみ?
五年もすればお金が溜まってるハズ、お金さえあれば
どうにでもできるハズ、としか思ってないよ
てかトメに金があるうちに絶縁しなきゃダメだろ
金がなくなったら全力で寄りかかってくるんだから。
弟たちに押し付けて絶縁とかナイナイ。弟たちは先に逃げるか
トメと一緒に寄りかかってくるかのニ択しか想像つかないよ
879: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 08:00:43.98 ID:Fl60hE2i
5年ごまかすことができれば、10年だって15年だってごまかせるww
家庭板かどっかに、「一年待ってくれ」と言われて
具体的プランを問い詰めた所義実家が逆ギレして、離婚になったところがあったよ。
「○年待ってくれ」は、つまり「あなたの希望は却下でーすwww」
ってこと。
884: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 10:03:09.96 ID:zQ/1TBc/
なんかもう悲しいくらいに奴隷根性染み付いてるよね。
旦那が居候を追い出すまで子どもと実家に帰れば済む話なのに、理由をつけて自ら身を差し出そうとする。
自分たちの家なのにって思いはあるかもしれないけど、
奴らは白蟻みたいなもんだよ。
駆除できないなら家ごと諦めるしかない。
家を諦めたくないなら駆除しないと。
あなたの欲しかった家は白蟻の住む家じゃなかったはずでしょ。
誕生日とクリスマスを毎年合同でやる義家族
息子3歳ももちろんやるんだけど
毎年義母から孫へのクリスマスプレゼントは義母の会社でたった500円で買えるケーキ以外一切なし。
自分の30代の息子には買ってやらないと とか言っていつも買ってくる
普段は何一つ子どもの世話一つもやらない上こっちに押し付ける癖に!!
去年の孫への誕生日プレゼントは何もなし。
クリスマスも今年亡くなった父が母とともに買ってきた服のみで終わってしまった
そして今年の誕生日とクリスマス。
本やおもちゃと豪華絢爛なプレゼントをそれぞれ2つづつ息子に与えてくれた母と弟
息子は大喜び。気に入ったおもちゃばかりだからか遊び方も片付けも上手に出来るようになっていった
この次々とくれるプレゼントを見た義母が旦那に
なんであれこれと買わなきゃならない! 私はそんなに買い与えても意味ないと思う
小さい子どもにプレゼントをあげることを疑問に思ったらしい
本当に偉そうな口よく叩けたわ、この糞ババア!!
公務員の家系に生まれ育ち16で公務員と結婚してから姑にいろいろ買って貰って贅沢三昧の毎日を過ごし
離婚した今でも自分の婆さんの年金まで使って不倫相手と遊んでる癖に!!
孫に買うのは中古品ばかり!!
公園連れて遊びにいけばつまらなそうな顔して電話をいちいち見やがる
買い物でもさっさと自分の用事済んだら不倫相手を呼び出して帰るんじゃねーよ!!
子ども嫌いだったらうちの親から孫を奪うな!!
孫の為と純粋な気持ちで買ってくれてる実家に失礼だろが!!
841: 名無しの鬼女さん 2011/12/27(火) 23:11:25.17 ID:K0nd9wJx
>>838
>普段は何一つ子どもの世話一つもやらない上こっちに押し付ける癖に!!
って、どういうことだ?
押し付ける?あなたの子供の世話を、あなたがトメに押し付けられてるとか
わけのわからんことを言ってる?
>うちの親から孫を奪うな
もよくわからんなあ。一体どういう状態なんだ?
842: 名無しの鬼女さん 2011/12/27(火) 23:42:06.75 ID:WTFYWEP2
>>841
ねーねー、頭悪そ~とかよく言われない?
843: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 00:14:01.17 ID:XpUTaOZ/
>>841
私もその部分わからない
すごく腹が立ってるのは伝わってくるが
844: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 01:20:21.00 ID:qdRnad9/
同意
怒りが先行し過ぎてよく分からん
848: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 04:22:04.67 ID:xaiAWziG
>>842
ねーねー、頭悪そ~とかよく言われない?
合同って自分の母と弟も一緒にって事なら、義母だけ省きゃいいじゃん
プリン婆さんなんて会わなくてもいいんだよ
849: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 06:15:40.11 ID:BboLdUyt
>>838です
>>841さん
感情で書いてすみません…
旦那の兄弟二人とも30代独身
姑や婆さん同様私たち夫婦が全て面倒を見ています
片付け下手で部屋はまだ息子が小さいうちから全員汚部屋。まるでニートのよう。
風呂もろくに入らず、鍵もかけずに常に開けっ放しでゲーム三昧。
姑はこの家の持ち主つまり私たち夫婦が部屋掃除から食事まで全て身の回りの世話するの当たり前で私が口出しするのはおかしいと。
今回の件でもうちの親が娘の子どもだからと会いにくるのはおかしい!もう会わせるな!と言い出しました。
孫の誕生日も姑は仕事休みだったのに食事も何一つも手伝いもしない。
姑は不倫相手と遊びに行って帰ってきて疲れたからと酒かっくらってテレビ見てバカ笑い
実家の母が来てくれて9人分の食事手伝ってくれたのに…なんでお客さんに手伝わせるのか本当に頭来た!!
あのバカ姑!!
毎度酒気帯び運転する彼氏の車で事故死して地獄行け!!
850: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 06:16:25.01 ID:Tm90oGNj
>>841
838や842じゃないんで想像だけど
いい年した息子(838旦那)にプレゼント買わなきゃとか言うぐらいかわいいなら
嫁に任せっきりじゃなくて少しは世話(家事)ぐらいしたら?という意味かな
でもいちいち合同とか言うぐらいだから同居じゃなさそうだし
そしたら息子の世話するタイミングなんてないよね…やっぱりイミフ
誕生日やクリスマスはプレゼントくれる838両親とやりたいのにトメとやらなきゃいけない
=うちの両親から孫取るな、かな?
一緒にパーティしたり公園行ったりいい嫁キャンペーンなんかやめて
去年義実家だったんで今年は実家行きますねーで解決しそうだが。
私は実家とも義実家ともやらずに家族だけでやりたいわw
851: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 07:16:19.60 ID:iJ0enRvE
相手に伝わるように書くのって難しいよね。
読む側は、背景&人物が分からないから、それを相手にどの様に伝えるかを考えながら書き込まないとね。
855: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 08:56:43.76 ID:BboLdUyt
>>850>>851
意味が伝わらずすみません…そうですね。でも説明すると長いんで省略して書いたんですが…
うちの旦那は三人兄弟の長男
姑と義弟二人は私たち家族と一緒に同居しています
同居しているというより姑たちが居候みたいなもの。
私たちにおんぶに抱っこ状態で昨年私たちの家に転がりこんで来ました
姑の実母は早くに亡くなり今の婆さんは後妻さん。今まで出産経験無し。
それが爺さんが亡くなってすぐに鬱病にかかりそのまま認知症→介護認定。娘である姑が仏壇共々面倒を見るという形に。
でもこの家にきてからというものの姑は家事もせず介護放棄。仏壇、大掃除まで全部私たちに任せて不倫相手と遊びたい放題
16という若さで結婚、出産。そしてお互いの不倫が原因で姑は慰謝料も貰わずに離婚。
本人も同居していて遊ぶことが出来なかったから今から遊ぶんだといって婆さんの介護手当てと息子たちの金で贅沢しまくり。
旦那の弟二人は仕事はしているものの生活能力ゼロ。
貯金もろくに出来ず、40代近いのにゲームやパチンコ三昧。部屋はというと煙草の灰も床に零れ落ち、食べ物や皿にもカビが…とにかく汚い部屋。
本人たちは母ちゃんがやらないから と全部人任せ。
でも姑は今の時代の子だから仕方ない。○○(旦那の名前)の家だからあんたたちがやるのが当たり前と放置。
○○(私の息子)が入るから片付けて!と何度言ってもこの台詞
旦那に言えば女のお前が言えばあの二人に言えばいい。と動こうともしない。
たった一人の孫であるにも関わらず遊びにも連れていかない。
856: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:00:05.59 ID:BboLdUyt
>>855の続きです
自分の遊びが第一な姑。
孫可愛いとか言っておきながら与えるおもちゃや乳児期のころから全て中古。
この前貰ったからと大量の中古のラジコンカー持ってきた!
当時二歳で使い方もわからんのに…当然壊しまくり。姑はあーあまた壊しちゃったね(笑)でおしまい。
実家の亡き父がくれたDSも自分で貸してといってきたのに息子の手の届く場所に置いて壊された時も笑ってたから相当イカれてます…。
誕生日とクリスマスが近いということで実母が本を実弟がおもちゃを。
喜んで遊んでる孫の顔を見てるにも関わらず
私はこんなに買えない。○○の為にならないからもう会わせないように!
と陰で旦那に言っていたみたいです
悔しいやらムカつくやらで書き込んでしまいました…
長文失礼しましたm(_ _)m
857: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:06:47.70 ID:Y6pESf6D
>>855
家売って引っ越せば?
そんな簡単じゃないって言うかもしれないけど、わりと真面目な提案。
大姑は状態にもよるけど施設に入ってもらえばいいし、
義弟×2はいい年した大人なんだから放置すれば自活か自滅するよ。
そこまで問題と不満があるのに何で同居してるのかわかんないなー。
858: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 09:11:14.00 ID:N3kcwN1x
>>855
それ敵は旦那だろ
そんな不良物件でも夫婦でいたいって気持ちがわからん
859: 857 2011/12/28(水) 10:05:50.48 ID:Y6pESf6D
ああごめん、大事なとこ読み落としてた。
旦那が一番の敵なんだね。
ここで愚痴るより、家庭板のエネスレ見て来た方がいいかも。
あと気になるのは、>>855の実家の家族はその惨状見てどう言ってるんだろう。
まあいいや、どのみち>>855が覚醒して自分で戦わないと現状は変わらないって話だし。
861: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 10:31:53.15 ID:89NbRggL
旦那も捨てて逃げた方がいい。
子どもと2人で生活するほうがよっぽどまともな人間に育てられると思う。
862: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 11:25:10.82 ID:l5coTCe4
>>838
もんのすごい問題だね…
旦那さんどーなってんの一体?
そんなでも不倫馬鹿トメやら兄弟の味方につくなら、愛想尽かして
出てっていいと思うんだけど。
ご実家に逃げたほうが100倍幸せな気がするんだけどなあ。
なんであなたの家に義弟たちが住むわけ?頭おかしいわ。
863: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 11:58:48.30 ID:uJ1a1lWO
これはみのもんたに相談するレベル
864: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 12:44:50.34 ID:Qt5jrT9k
>>855
エネミースレを覗いてみたら?
同じような人たくさんいるよ。何か参考になるかも。息子さんに悪影響だと思う、その環境。
865: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 14:23:31.53 ID:LiBa+PHE
トメの家族一同糞過ぎワラタ
だいたい子供がいるのにごみ部屋設けてるとかないわ。
扉あけっぱならいつ入るのやら。。。
見捨てるどころか絶縁レベル。百害あって一利なし。
869: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 23:35:16.25 ID:BboLdUyt
>>855です
皆さんありがとうございますm(_ _)m
そうですね どの人に相談しても皆さんのようにいいます。
旦那はマジでキレてます。
ですが仕事変わってからずっと激務で家庭の話どころの騒ぎではなくなって来ました…
毎回姑の話をすれば金が手元にあるうちは何言ってもスルーされるのがオチ。性格だから仕方ないと旦那はその都度言って聞いてくれませんでしたが
私があまりにも言うので旦那自ら 弟たちがあのままならお袋が亡くなった後面倒見る気はさらさらない! と言った後の姑の言葉にブチギレ!
自分が死亡した時の保険料は全て弟たちに分けるから弟たちは心配ないと言われたらしく
旦那はその夜私に謝りました。
仕事変わったばかりだし、来年から○○(息子の名前)も幼稚園。後5年辛抱してくれ…それまで金貯めて出ていこう。と。
姑は婆さんの寿命が短いことを病院側で聞き金が使えなくなるからと遊びまくってるんだとか
定年を待つしかない…それまでお互い我慢!と。
婆さんの介護手当てと遺族年金が消えてしまえばお袋は生きる屍同然でありそうなった時にお袋の面倒を一切合切弟二人に押し付け絶縁する!
と約束してくれました
旦那が怒るの無理もありません。
同居する以前から金がないからと旦那自ら姑と三男の自動車保険を払って来たのだから…
旦那は毎回 金の面で面倒見てるってのに…こんな仕打ち…
姑と婆さんを見ていた弟の三男は給料激減。婆さんの年金と遺族年金のみで生活をしていました。
でも蓋を開けてみれば姑がお金の使い方が下手で電話代や駐車料金まで滞って。
挙げ句事故の連続で自動車保険が最低ラインの1等級に…
長男である旦那が見かねて保険を解除した途端文句言い出し、終いには 会社行けなくなる!どうしよう? という理由で同居という形に。それも姑の送迎前提で…
当然向こうで滞った金は旦那が支払いました…
最近の姑の台詞は片目白内障だからと何も出来ない!です。仕事して帰ってきてるのにです。呆れてものも言えません…
母も今片目白内障で家事頑張ってるんですがね…
旦那の実家は一度家庭崩壊してますが再度家庭崩壊するならこんな家族見棄てれば良かった…と今更ながら後悔しています…
相変わらずの長文失礼しましたm(_ _)m
870: 名無しの鬼女さん 2011/12/28(水) 23:55:17.29 ID:BboLdUyt
>>869です。
書き忘れました…
面倒くさいと言われましたが鍵は取り付けます!
認知症の婆さんが部屋に入っていろんな物持っていってしまうから
私たちと姑だけ鍵をかけてますがもういい加減全員に鍵掛けさせます!
ゴミをタンスにまでしまい込む婆さんの部屋だけは出来ませんが…
ありがとうございましたm(_ _)m
871: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:06:47.64 ID:Z3MLugVW
あと5年って何だそりゃ?
奴隷乙。
872: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:18:16.47 ID:glsZBy5N
>>869
お子さんの年齢を考えると5年待てとか悠長すぎ。
そんなクズ大人しか身近にいない環境でまともに育つとは思えない。
大人が思う以上に子供は大人の言動や行動を見てるし、かなりの精度で真似るよ。
小学校上がる頃には既に悪評高い問題児になってそう。
それに今の家じゃ幼稚園で友達が出来ても呼べないでしょ。
必ずしも家で遊ぶ友達ばかりとは限らないけど、もし友達の家にお呼ばれすることがあれば、
お返しに自宅に呼べない人は次から敬遠されやすいかも。
そもそも5年後にすんなり縁切り出来るだけの下準備してるの?
姑とも義弟とも当然揉めるだろうし、その時に引越し逃亡したくても
小学校の学区とか別の問題も出て来る。
行動を起こすならお子さんが小さいうちの方がいいよ。
あなたは旦那の上っ面だけの言葉に流されすぎ。
旦那も怒ってます!じゃなくてさー、
旦那のプランに実効性があるか自分でもちゃんと考えなよ。
両親とも頼りにならなくて、お子さんが一番哀れだね。
874: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 00:56:04.22 ID:ngop7lpp
というか、家の名義は息子夫婦なんだよね?
なんで出て行くなんだ、たたき出せよ
875: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 04:13:35.92 ID:KZ0Hy7YD
まさに奴隷乙
876: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 04:27:15.47 ID:cQfkkefR
クズどもは強制退去だろ。仕事してるなら自活できるでしょ。
自分の家に三人と痴呆の婆さん受け入れた所から理解できないけど。。
本当に危機感あんの?旦那も行動力もなさすぎるよ。
決断力がない夫婦で子供がかわいそう。
クリスマスプレゼントなんて問題にしてる場合じゃないよ。
878: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 07:08:46.86 ID:o+5qRIsR
旦那は自分のことしか考えてないよね。
あんたにも保険金入るから弟たちよろしくって言われたら、
文句もなく現状維持だった訳だし。
あと五年ってのを鵜呑みにするんじゃなくて
いくら溜まったらどう動くのかきいてみ?
五年もすればお金が溜まってるハズ、お金さえあれば
どうにでもできるハズ、としか思ってないよ
てかトメに金があるうちに絶縁しなきゃダメだろ
金がなくなったら全力で寄りかかってくるんだから。
弟たちに押し付けて絶縁とかナイナイ。弟たちは先に逃げるか
トメと一緒に寄りかかってくるかのニ択しか想像つかないよ
879: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 08:00:43.98 ID:Fl60hE2i
5年ごまかすことができれば、10年だって15年だってごまかせるww
家庭板かどっかに、「一年待ってくれ」と言われて
具体的プランを問い詰めた所義実家が逆ギレして、離婚になったところがあったよ。
「○年待ってくれ」は、つまり「あなたの希望は却下でーすwww」
ってこと。
884: 名無しの鬼女さん 2011/12/29(木) 10:03:09.96 ID:zQ/1TBc/
なんかもう悲しいくらいに奴隷根性染み付いてるよね。
旦那が居候を追い出すまで子どもと実家に帰れば済む話なのに、理由をつけて自ら身を差し出そうとする。
自分たちの家なのにって思いはあるかもしれないけど、
奴らは白蟻みたいなもんだよ。
駆除できないなら家ごと諦めるしかない。
家を諦めたくないなら駆除しないと。
あなたの欲しかった家は白蟻の住む家じゃなかったはずでしょ。
引用元: 【育児にまつわる義父母との確執48】
コメントする