600: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/14(日) 21:30:54 ID:LDoLD2hx
久々に友人と会うことになり、せっかくなので先週末四人で旅行に行ってきた。
その内のAは少々遅刻の多い人で、食事程度なら揃ったメンバーで始めてれば
良いのでそんなに気にしてなかったが、今回は待ち合せ時間に「今起きた!ごめん!」と連絡。
「何時に着く?」とのこちらからの返信にも返事はなく、そこから車移動だったので待つことに。
現れたのは二時間半後。(彼女の自宅から待ち合せ場所まで一時間)
文句も言いたかったが、「ごめんね!!起きてパニックになっちゃった…!」と
人通りの多い道で泣き出した彼女に何も言えず出発したが、車に乗った途端ケロッとして
仕事の愚痴を一時間喋り倒すA。(客から態度が悪いとクレーム受けた!私だって機嫌悪いとき位あるのに云々)
朝集合の予定が昼近くになっていたので途中簡単にファーストフードで食事を済まそうとしたが、
友人Bの注文したものの作り置きがなかったらしく少々待つことに。
カウンターに立って待つBを見ながら、「B遅い~!お腹すいた~!」とわめくA。
「女ばっかの職場だから凄くオープンになっちゃって」が口癖のAはまだ食事中の
私たちに向かって「お腹張ってきた~。最近すぐ下すんだよ~。ウ○コ行ってくるね~」とトイレへ。
(A含め私たちは26才です…)その後も助手席から私の運転にけちをつけるA。(免許なし)
最後はレンタカー店に激しくクレーム。「私接客業だから、仕事甘いと目に付いちゃって」も口癖になってた。
遅刻以外は「え!?こんな人だったっけ!?」と言う感じなのでまだCOなんかは
考えてないけど、さすがにちょっと疲れた…。
601: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 03:22:54 ID:wdpeklRt
>>600
自分なら間違いなくFOレヴェル。
付き合うだけ時間の無駄。
604: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 09:41:04 ID:4JH4LVEv
>>600
>私接客業だから、仕事甘いと目に付いちゃって
こういうその道のプロ気取りなやつは居るだけで反吐が出るね。
605: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:15:13 ID:W5htCpOZ
>>600こんなバカってマジでいるんだな
606: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:29:11 ID:bqjehkDh
>600
Aみたいな友人いるんだが、なぜか他の友人がAに寛容なので、なかなかFOできない。
自分は1対1ではAとは会わないけど、みんなで行く旅行や飲み会には
Aだけ誘わないわけにはいかない雰囲気。
607: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:45:49 ID:uLBawpUv
>>606
他の友人も「実はFOしたいが、みんなが寛容だしなあ…」と思ってたりして。
何かの機会に「実はAのこういうところがちょっと苦手」と言ってみたら案外「実は私も…」になったりするかも。
625: 606 2009/06/15(月) 22:48:34 ID:bqjehkDh
>607
みんな「Aなら仕方ないね」って感じ。
そういうキャラとして受け入れられてるぽい。
久々に友人と会うことになり、せっかくなので先週末四人で旅行に行ってきた。
その内のAは少々遅刻の多い人で、食事程度なら揃ったメンバーで始めてれば
良いのでそんなに気にしてなかったが、今回は待ち合せ時間に「今起きた!ごめん!」と連絡。
「何時に着く?」とのこちらからの返信にも返事はなく、そこから車移動だったので待つことに。
現れたのは二時間半後。(彼女の自宅から待ち合せ場所まで一時間)
文句も言いたかったが、「ごめんね!!起きてパニックになっちゃった…!」と
人通りの多い道で泣き出した彼女に何も言えず出発したが、車に乗った途端ケロッとして
仕事の愚痴を一時間喋り倒すA。(客から態度が悪いとクレーム受けた!私だって機嫌悪いとき位あるのに云々)
朝集合の予定が昼近くになっていたので途中簡単にファーストフードで食事を済まそうとしたが、
友人Bの注文したものの作り置きがなかったらしく少々待つことに。
カウンターに立って待つBを見ながら、「B遅い~!お腹すいた~!」とわめくA。
「女ばっかの職場だから凄くオープンになっちゃって」が口癖のAはまだ食事中の
私たちに向かって「お腹張ってきた~。最近すぐ下すんだよ~。ウ○コ行ってくるね~」とトイレへ。
(A含め私たちは26才です…)その後も助手席から私の運転にけちをつけるA。(免許なし)
最後はレンタカー店に激しくクレーム。「私接客業だから、仕事甘いと目に付いちゃって」も口癖になってた。
遅刻以外は「え!?こんな人だったっけ!?」と言う感じなのでまだCOなんかは
考えてないけど、さすがにちょっと疲れた…。
601: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 03:22:54 ID:wdpeklRt
>>600
自分なら間違いなくFOレヴェル。
付き合うだけ時間の無駄。
604: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 09:41:04 ID:4JH4LVEv
>>600
>私接客業だから、仕事甘いと目に付いちゃって
こういうその道のプロ気取りなやつは居るだけで反吐が出るね。
605: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:15:13 ID:W5htCpOZ
>>600こんなバカってマジでいるんだな
606: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:29:11 ID:bqjehkDh
>600
Aみたいな友人いるんだが、なぜか他の友人がAに寛容なので、なかなかFOできない。
自分は1対1ではAとは会わないけど、みんなで行く旅行や飲み会には
Aだけ誘わないわけにはいかない雰囲気。
607: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 13:45:49 ID:uLBawpUv
>>606
他の友人も「実はFOしたいが、みんなが寛容だしなあ…」と思ってたりして。
何かの機会に「実はAのこういうところがちょっと苦手」と言ってみたら案外「実は私も…」になったりするかも。
625: 606 2009/06/15(月) 22:48:34 ID:bqjehkDh
>607
みんな「Aなら仕方ないね」って感じ。
そういうキャラとして受け入れられてるぽい。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする