887: 名無しの鬼女さん 2013/11/28(木) 18:10:54.99 0

偽実家に泊まると、就寝後もトメが部屋に入って来て、枕元からどいてくれない。

「嫁ちゃんも横になって寝ていいのよ。」って言いつつ寝かせてくれない。

「寒くない?」「喉渇かない?」「エアコンの設定温度は何度になってる?」

これが22時程度ならまだしも2時ぐらいまで続くから泊まらないことになった。

旦那に布団かぶせて寝かせた後もずーっと居て、少しはだけるとかけ直したり

まるで寝返りするようになった赤ちゃんの見守り状態で心底気持ち悪かった。




888: 名無しの鬼女さん 2013/11/28(木) 18:33:22.17 0

なにそのホラー映画なシチュエーションw

889: 名無しの鬼女さん 2013/11/28(木) 18:46:19.47 0

ホラートメw

890: 名無しの鬼女さん 2013/11/28(木) 20:57:27.24 0

寝室から嫁を追い出して息子タンと二人きりになりたいんじゃないの?

891: 名無しの鬼女さん 2013/11/28(木) 21:20:58.79 0

家庭板に付きもののセリフなんだけど訊くのが怖い

>>887

旦那は何と?


893: 名無しの鬼女さん 2013/11/29(金) 10:02:27.07 0

亀レスですいません。ほんとホラーですよね。

>>891

「独身の頃はママンに寝かしつけてもらってたの?」と聴いてみましたが

旦那は酔ってた上、私より早く熟睡しちゃったのでトメがそんなに長く

枕元にいたとは思わなかったそうです。

でも、クレームを言っても「親切にして何が悪い!」って逆ギレしかしない

だろうし、余計厄介だってことで泊まりはなくなりました。


894: 名無しの鬼女さん 2013/11/29(金) 10:46:20.94 0

>>893

どこかおかしいの?普通だろ

とか言われなくて良かったー


895: 名無しの鬼女さん 2013/11/30(土) 22:39:14.49 0

よその家で窮屈な思いをして泊る方は、寝付きも悪くなるよね。

なのに深夜、枕元でトメに粘着されるなんてオカルト。

まだ幽霊の方がましか。


896: 名無しの鬼女さん 2013/11/30(土) 23:26:07.23 0

二人がセックルしないよう見張っていたとか…

いくらなんでもそれはないかw


897: 名無しの鬼女さん 2013/11/30(土) 23:28:58.58 0

それもあるかも。

実際、たまに帰省した義実家でやろうなんて思わないけど


引用元: ・偽実家に行きたくないその62