4: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:07:55
早速だけど相談させてください。
弟嫁が頻繁に我が家に訪ねてきます。
それをやめるように何度も言ってるのですが、聞き入れません。
なにかにつけて家に上り込みます。
撃退方法、ないでしょうか?
5: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:11:38
具体的にどんなことをしてくるのかにもよる。
あと弟の対応と、
旦那の対応お願いしやす。
同居?
6: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:13:58
やめるように言ってるのに来る、とかってここでよく聞く話だけどいまいち理解できない。
そういう人って知的障害かなにかあるの?
来るな!とピシャリ言えずに冗談だと受け取られるってことなのかな。
だとしたら弟さんに真面目に言ってみたらどうだろう。
7: 4 2012/06/10 21:20:53
具体的に言うと、私の夫・私を羨ましがっているところがミエミエです。
「羨ましい~」と言ったかと思えば「でも将来的に私さんは首切りですよね!橋本さんが国を変えますから!」と言ってきます。
私も弟も職場は違うけど、同種の職業。
私、大卒。弟、高卒。どちらかといえば弟の方がクビになる可能性が高いんじゃ…?と思う。
話が逸れたけれど、そういうことを平然と口にする弟嫁を好きになれません。
なのに弟嫁は平日の夜、休日に我が家にやってきます。
1週間のうちたった2日しかない休みなので夫を寝かせてあげたい。
新婚だからデートだってしたい。
弟嫁がやってきたら、二人でしようとしていた掃除も出来なくなるし、
趣味で作っているおからクッキーやらお菓子類をすべて食べていかれてしまいます。
弟に文句を言うと、「そんなことでいちいち連絡してくるなよ。うざったい」と言われました。
私と弟の兄妹仲は思春期時代から悪かったので、まあそれも当たり前なのですが、
だからこそ何で弟嫁が私の生活に侵入してくるんだ!と思わざるにいれません。
旦那も「サプライズデートを予定してたんだけど…」としょんぼりするし…。
あと同居ではありません。
8: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:25:41
まず弟が癌だな。
そして公務員?
9: 4 2012/06/10 21:28:53
>>8
弟には電話で伝えたんですが、
「休日にそんなことお前に言われる理由はなに?ったく。そんなことで電話してくるなよ」
「そんなことって…お前の嫁だろうが!迷惑!」
「本人に言えよ。俺、これから友達と出かけるから。もう電話してくんな!」
です。
はい。公務員です。
10: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:32:20
弟が構わないからだな、完全にw
12: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:34:22
休日は弟嫁が来る前に出かけてしまえばいい
平日の夜は入れなきゃいいよ
騒いだら警察呼ぶって弟に言っといてさ
実際呼んでやりゃいいんだ
14: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:41:36
なんで玄関開けるんだ。
夜でも昼でもしっかし施錠。これ基本。
騒いでも動じるな負けるな。
そいつに好き勝手の実績を積ませるよりは
近所に菓子折り配るほうがよっぽどましだ。
来るたびに弟に電話しなよ。「来てるよ!迷惑だから早く回収しろ」
17: 名無しさん@HOME 2012/06/10 22:19:28
旦那にとっては>>4がエネミー
はい結論出たよ
19: 名無しさん@HOME 2012/06/10 22:41:58
>>4
つ「ワイヤレスドアモニター[ドアモニ]録画機能付き」
&#9110に相談
20: 4 2012/06/10 23:05:03
沢山のレスをありがとうございます。
夫婦ともに休日は家でまったりしていることが多く、
その姿をガラス越しにみてはドンドンドン…と弟嫁。
げんなりしつつもつい家にあげてしまうのもいけないですね。
さすがに仕事柄警察を呼ぶことは避けたいですし、
穏便に…と思っていましたが、やっぱり通報しかないのですかね。
とりあえず休日のたびに外へ出かけてみようと思います。
庭の果樹とか農園が心配ですが…orz
ご相談にのっていただきありがとうございました。
21: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:09:36
>>20
なんでそんな思いしなきゃいけないんだろうなぁ。
22: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:22:48
>庭の果樹とか農園が心配ですが
それ目当てか!?
23: 4 2012/06/10 23:28:03
>>21
おもに私たちが結婚式をしなかったからお金があると思ってるようです。
あと共働きだとリッチ!とか、
夫婦ともに激務なため旅行に行けないのですが、
それを節約と勘違いしているのも原因なのでは?と思っています。
>>22
かもしれません…。
平日の疲れをゆっくり休日で癒せる日を楽しみにしていることとします…。
24: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:32:03
山からサルが襲ってくるみたいだな
25: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:33:05
>>23
それ、世間ではキチ×イって言うんですよ。
早め目に対処した方がいいよ。
今後何十年もそれが続くと思ったらたまらんだろ。
26: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:38:11
>>20
果樹と農園が心配なら監視カメラ設置しておきなよ。
もし弟嫁が荒らしたら通報するネタがゲットできるし、
カメラに気付いたら少しは大人しくなるかもしれないし。
27: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:40:29
>>4
来てから「今から出かけるところだったんです。開けられません。」でイイじゃん。
夜まで出てたら大変だよ。
29: 名無しさん@HOME 2012/06/11 01:03:27
>>4
自分の家なのに平日夜と休日もくつろげず気の毒に・・・でも餌付けはいけないよ。
弟も糞みたいだから、ホームセンターで白かクリーム色の安いカーテンを買ってきて、
そのカーテンに、
1、平日夜に用もないのに来るな!アポを取れ!
2、休日に人の迷惑も考えずに来るな!空気嫁!
3、自分の夫に構ってもらえ!干渉するな!
4、人の家の菓子を食い散らかすな!遠慮と片づけぐらいしろ!
上記を守れない場合、速やかに警察を呼ぶぞ○○○(弟嫁の名前)さん。
って書いて庭の窓ガラスに面した所に見えるように、室内からかけておくのはどう?
ドアガンガン、インターホンピポピポ、休日凸は無視してひたすら通報。
35: 名無しさん@HOME 2012/06/11 10:35:15
にしても報告者が公務員ってだけで、
「こんなことも解決できないなんてさすが公務員w」ってのが出るけど、
公務員関係なくね?
いまどき公務員になろうとしたら地方でも物凄い倍率を勝ち抜かなきゃなれんよ?
36: 名無しさん@HOME 2012/06/11 10:38:33
むしろこの報告者の場合は人が良いように思える。
お客様→たとえこちらに用事があったとしてもオモテナシしないと…精神かな。
それが問題なんだけどね。
心を鬼にするしかないよ。休日潰されて可哀想だとは思うけれど。
>>35
女で財産もちだとか高収入、安定とかいう報告者は毎回叩かれてるから気にしない方がいい。
僻みと妬みだよ。
早速だけど相談させてください。
弟嫁が頻繁に我が家に訪ねてきます。
それをやめるように何度も言ってるのですが、聞き入れません。
なにかにつけて家に上り込みます。
撃退方法、ないでしょうか?
5: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:11:38
具体的にどんなことをしてくるのかにもよる。
あと弟の対応と、
旦那の対応お願いしやす。
同居?
6: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:13:58
やめるように言ってるのに来る、とかってここでよく聞く話だけどいまいち理解できない。
そういう人って知的障害かなにかあるの?
来るな!とピシャリ言えずに冗談だと受け取られるってことなのかな。
だとしたら弟さんに真面目に言ってみたらどうだろう。
7: 4 2012/06/10 21:20:53
具体的に言うと、私の夫・私を羨ましがっているところがミエミエです。
「羨ましい~」と言ったかと思えば「でも将来的に私さんは首切りですよね!橋本さんが国を変えますから!」と言ってきます。
私も弟も職場は違うけど、同種の職業。
私、大卒。弟、高卒。どちらかといえば弟の方がクビになる可能性が高いんじゃ…?と思う。
話が逸れたけれど、そういうことを平然と口にする弟嫁を好きになれません。
なのに弟嫁は平日の夜、休日に我が家にやってきます。
1週間のうちたった2日しかない休みなので夫を寝かせてあげたい。
新婚だからデートだってしたい。
弟嫁がやってきたら、二人でしようとしていた掃除も出来なくなるし、
趣味で作っているおからクッキーやらお菓子類をすべて食べていかれてしまいます。
弟に文句を言うと、「そんなことでいちいち連絡してくるなよ。うざったい」と言われました。
私と弟の兄妹仲は思春期時代から悪かったので、まあそれも当たり前なのですが、
だからこそ何で弟嫁が私の生活に侵入してくるんだ!と思わざるにいれません。
旦那も「サプライズデートを予定してたんだけど…」としょんぼりするし…。
あと同居ではありません。
8: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:25:41
まず弟が癌だな。
そして公務員?
9: 4 2012/06/10 21:28:53
>>8
弟には電話で伝えたんですが、
「休日にそんなことお前に言われる理由はなに?ったく。そんなことで電話してくるなよ」
「そんなことって…お前の嫁だろうが!迷惑!」
「本人に言えよ。俺、これから友達と出かけるから。もう電話してくんな!」
です。
はい。公務員です。
10: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:32:20
弟が構わないからだな、完全にw
12: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:34:22
休日は弟嫁が来る前に出かけてしまえばいい
平日の夜は入れなきゃいいよ
騒いだら警察呼ぶって弟に言っといてさ
実際呼んでやりゃいいんだ
14: 名無しさん@HOME 2012/06/10 21:41:36
なんで玄関開けるんだ。
夜でも昼でもしっかし施錠。これ基本。
騒いでも動じるな負けるな。
そいつに好き勝手の実績を積ませるよりは
近所に菓子折り配るほうがよっぽどましだ。
来るたびに弟に電話しなよ。「来てるよ!迷惑だから早く回収しろ」
17: 名無しさん@HOME 2012/06/10 22:19:28
旦那にとっては>>4がエネミー
はい結論出たよ
19: 名無しさん@HOME 2012/06/10 22:41:58
>>4
つ「ワイヤレスドアモニター[ドアモニ]録画機能付き」
&#9110に相談
20: 4 2012/06/10 23:05:03
沢山のレスをありがとうございます。
夫婦ともに休日は家でまったりしていることが多く、
その姿をガラス越しにみてはドンドンドン…と弟嫁。
げんなりしつつもつい家にあげてしまうのもいけないですね。
さすがに仕事柄警察を呼ぶことは避けたいですし、
穏便に…と思っていましたが、やっぱり通報しかないのですかね。
とりあえず休日のたびに外へ出かけてみようと思います。
庭の果樹とか農園が心配ですが…orz
ご相談にのっていただきありがとうございました。
21: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:09:36
>>20
なんでそんな思いしなきゃいけないんだろうなぁ。
22: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:22:48
>庭の果樹とか農園が心配ですが
それ目当てか!?
23: 4 2012/06/10 23:28:03
>>21
おもに私たちが結婚式をしなかったからお金があると思ってるようです。
あと共働きだとリッチ!とか、
夫婦ともに激務なため旅行に行けないのですが、
それを節約と勘違いしているのも原因なのでは?と思っています。
>>22
かもしれません…。
平日の疲れをゆっくり休日で癒せる日を楽しみにしていることとします…。
24: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:32:03
山からサルが襲ってくるみたいだな
25: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:33:05
>>23
それ、世間ではキチ×イって言うんですよ。
早め目に対処した方がいいよ。
今後何十年もそれが続くと思ったらたまらんだろ。
26: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:38:11
>>20
果樹と農園が心配なら監視カメラ設置しておきなよ。
もし弟嫁が荒らしたら通報するネタがゲットできるし、
カメラに気付いたら少しは大人しくなるかもしれないし。
27: 名無しさん@HOME 2012/06/10 23:40:29
>>4
来てから「今から出かけるところだったんです。開けられません。」でイイじゃん。
夜まで出てたら大変だよ。
29: 名無しさん@HOME 2012/06/11 01:03:27
>>4
自分の家なのに平日夜と休日もくつろげず気の毒に・・・でも餌付けはいけないよ。
弟も糞みたいだから、ホームセンターで白かクリーム色の安いカーテンを買ってきて、
そのカーテンに、
1、平日夜に用もないのに来るな!アポを取れ!
2、休日に人の迷惑も考えずに来るな!空気嫁!
3、自分の夫に構ってもらえ!干渉するな!
4、人の家の菓子を食い散らかすな!遠慮と片づけぐらいしろ!
上記を守れない場合、速やかに警察を呼ぶぞ○○○(弟嫁の名前)さん。
って書いて庭の窓ガラスに面した所に見えるように、室内からかけておくのはどう?
ドアガンガン、インターホンピポピポ、休日凸は無視してひたすら通報。
35: 名無しさん@HOME 2012/06/11 10:35:15
にしても報告者が公務員ってだけで、
「こんなことも解決できないなんてさすが公務員w」ってのが出るけど、
公務員関係なくね?
いまどき公務員になろうとしたら地方でも物凄い倍率を勝ち抜かなきゃなれんよ?
36: 名無しさん@HOME 2012/06/11 10:38:33
むしろこの報告者の場合は人が良いように思える。
お客様→たとえこちらに用事があったとしてもオモテナシしないと…精神かな。
それが問題なんだけどね。
心を鬼にするしかないよ。休日潰されて可哀想だとは思うけれど。
>>35
女で財産もちだとか高収入、安定とかいう報告者は毎回叩かれてるから気にしない方がいい。
僻みと妬みだよ。
コメントする