739: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 01:02:11.49



携帯から失礼します。

自分→36歳男性

相手→35歳

結婚して4年目

子供→なし、妻が不妊症だが治療効果なし



私は上司からパワハラを受けて休職中です。

今日、嫁から離婚を切り出されました。



傷病手当金は月25万、妻も同じくらいの月給で共働きです。

家賃と生活費は私が捻出していますが、妻は自分の給与をためこんでいます。



上司のパワハラで休職しましたが、復帰部署が遠隔地のため、再発を考えて、復帰が難しくなっています。



会社との交渉が終わるまでは私生活を荒立てたくないのですが、

顔をみるたびに働けと言ってくる妻の言動にうんざりしています。



妻は不妊症で2年レス(新婚初夜から突然レス宣言され、

不妊治療のタイミングで行為しただけ)、

家事の類いはほとんどやりません。



いまは経済的なつながりだけ、同居人になっています。



別れてもよいと思われますか?





740: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 01:50:49.70



>>739

別れても良いけど、(弱いけど、レスで読め有責か?)

今後の生活の見通しが立たないなら、同居人でも良いんじゃない?

貴方が体調も戻って、生活できるようになってから離婚したいなら、告げれば良いよ。

暴力や借金がなかったら、結婚って、経済的にお得な制度だと思います。


741: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 02:27:46.21



>>740

なるほど、そういう見方もありますね。



週1回くらい、嫁から急に金の話をされて

復職を迫られます。



産業医もOKしていないのに

私の勝手でどうこうできないというと激昂します。



いまでは正直なところ、妻がストレスです。


742: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 02:35:52.38



産業医って(社員としての)患者本人のことしか考えないから無責任なことあるよ

741にとっては都合良い耳あたりの良いことかもしれんけど、妻にとっては甘えんなふざけんな的なこと言ったり状況作り出してんじゃないの?

休職してるくらいだから自分に厳しく客観的に状況判断出来ないんだろうけど、妻がストレスとか言うなら暫く実家頼って別居するなりしたら?


743: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 02:40:43.09



つーか、同じく月給ならパワハラで休んでんじゃねーよ、甘えんな、頼りにならんから安心子も作れねえよ、家事くらいしろヴォケと思われてんじゃないか

病気と甘えは別だけど、産業医の言葉を盾にして家でgdgd何もしないで妻をストレス扱いすりゃ、復職迫られて当然だぞ


744: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 02:49:08.55



>家賃と生活費は私が捻出していますが、妻は自分の給与をためこんでいます



739が納得いかないのはここじゃないのか?


745: 739 2011/06/15(水) 03:36:14.99



もちろん復職にむけて治療していますが、

主治医、産業医とも渋い顔をしています。



私自身も甘いかもしれませんが、

職場で倒れて皆さんに迷惑をかけたので、

体調を整えて戻りたいのです。



傷病手当金は短期バイトなどの収入があると支給停止されます。



働きたくても働けない状態です。



せめてもの詫びに、従来通り家賃などは出していますが、

医療費もかかるぶん、自身の貯金は目減りしています。



正直、今後が不安です。再発、サポート体制を含め。



746: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 03:53:16.43



>>745 ごめん なんか嫁のほうが可哀想

754: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 11:30:51.93



>>746

そうですよね。



結婚て、男が女性に奉仕する制度ですものね。
働けなくなった夫を、妻が支えるなんてありえません。


ポイ捨てして当然ですよ。



747: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 03:58:06.04



>>746

どちらが有責か、これから調停で明らかになるでしょう。



深夜にありがとうございます。



750: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 08:14:01.06



嫁にとっては働けない旦那がストレス。

嫁であれば旦那を気遣うだろうが、同居人と言い切ってしまうあなたは嫁という扱いはしてなさそう。



この辺を念頭に嫁の立場にも立って物事を考えるべき。


757: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 13:17:17.45



逆に仕事どころか家事も何もしなくなった妻と婚姻生活を続けられるのかな?

ポイ捨てしたくならない?


759: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 13:20:40.53



>>757

なるほど。

病気で家事ができなくなった専業主婦は

ポイ捨てしてよいと。


760: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 14:08:19.02



良いかどうかにかかわらず少なからずポイ捨てされているよという話だよ

761: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 15:49:13.41



>私自身も甘いかもしれませんが、

>職場で倒れて皆さんに迷惑をかけたので、

>体調を整えて戻りたいのです。

>傷病手当金は短期バイトなどの収入があると支給停止されます。

>働きたくても働けない状態です。



甘いでしょ。

倒れても寝不足でも持病があっても薬飲みながら頑張ってる人は

わんさかいるってのに。



バレないバイトなんていくらでもある。


762: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 16:39:33.28



不正受給ですか^^;

763: 名無しの浮気者 2011/06/15(水) 19:51:53.74



>>761

その影でひっそりと自殺するうつ病持ちも明らかにいる事もお忘れなく。



一般論はそうだけども、

働けるかどうかは>739の心と妻の忍耐力の問題だよ。



今そんな状態で別居したら今まで以上に大変だよ。

病気の悪化もあり得る。

ちょっと想像してみてよ、がらんとした部屋で全て失った自分を。

話し合いの余地があれば良いけどね。

無いならむりぽかもね?


引用元: ・離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x20】