626: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 06:56:22.66
弟は二年前に結婚しました、お嫁はちょっと陰があるけど控えめな可愛い子だったので私達家族も良い気持ちで受け入れました。
でも結婚式の当日に相手のご親族に会ってみてびっくりしました、こちらの親族と顔を合わせてもツンと上を向いて挨拶もせず、そのなかでも嫁弟は式の最中もサングラス着用、もちろん健康体の方なのに。。式を挙げて暫く経つと嫁も豹変してしまいました。
627: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 06:58:20.50
今まではちょくちょく顔を出していた私の実家には犬アレルギーがあるから行けないと言い出し、正月でさえ顔を出さなくなりました。嫁実家にも犬は飼っているのに。弟もみるみる変わってしまいました。去年は彼らに子どが産まれましたが孫を見せるに来るなどもなく、
628: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 06:59:43.59
そのくせお祝いになると弟が取りに来るという結末に・・悲しかった。勿論こちら側から出向きさえすれば良い話ですが、孫くらい見せに来てくれる気持ちがあるものだと信じていただけにでした。
629: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 07:01:04.90
皆さんならばこれからどお考えになりますか?長文と豚切り失礼しました。宜しくお願い致します。
630: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 07:45:40.68
孫も抱かせないのにお祝いよこせは、身内でも図々しい。
今後お祝いはやらんと弟を〆る
631: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 07:47:42.03
>でも結婚式の当日に相手のご親族に会ってみてびっくりしました
これ、どの辺りの人の話?嫁兄弟?
弟は事前に会って知ってて結婚してるんでしょ
色々思ったけど、今の状態にはなるべくしてなったんじゃないのかな~
632: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 08:07:59.03
そういう親族や嫁をおかしいと思わない弟だもんね
633: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 08:13:03.11
弟がお祝いを取りに来た時点で叱らなかったのが間違いだね。
遠慮しすぎて相手を調子に乗らせてしまった。
でも、それまではちょくちょく来てたのが急に来なくなったっていうのが気になる。
犬を飼ってても、清潔にしたり犬を隔離したりと
気を遣っているかどうかでも印象が違うしね。
自分たちにそういう気持ちがなくても、
相手をがっかりさせる可能性はあるからね。
634: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 09:03:44.95
お互い犬を飼っているんだから、多少環境は違えど鳴き声や独特の犬臭い家だと想像つくっしょ。
弟ではあるけど、長男だとしたら実家と両親の今後を早めに考えた方がいいかもねぇ
635: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 10:48:39.05
>どお考えになりますか?
と言われても。
636: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 12:37:21.64
母親である嫁さんが、赤ちゃんを連れてっても大丈夫と思えるほど知っている犬と
旦那実家で稀にしか会わない犬では違うと思うよ。
弟がお祝い取りに来た時に〆れば良かったのに。
常識を教えるいい機会になったと思うよ。
637: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 13:26:50.74
嫁実家の親族を変だと判断出来ない様に育てたのは
常識を教える絶好の機会を逃した>>626の両親でそ
一事が万事でそうやって常識を教えなかったんじゃないの?
640: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 20:02:30.98
626です。ご意見ありがとうございます。常識を教えなかった両親や私の責任だと改めて認識しました。両親は犬は清潔にもちろん隔離していました、結婚前は嫁も犬を可愛がってくれていたのです。
やはり全ては弟の不出来にあるのです、悲しいけれど納得しました。
643: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 21:47:06.51
>>631さん
言葉足らずでした、親族とは主に嫁母の事です。あとから知ったのですが、結婚離婚を繰り返し今も彼氏をころころ変えるような生活をしているとのことでした。その話は弟から聞いたのですが、弟自身も絶句したのだとの事でした。
なるようにしてこの様な事になったのですね。
644: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 22:03:26.68
もしかしてブラコン?
645: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 22:49:20.96
自分が立派な人と結婚して孫見せてあげて、両親の面倒まで見てあげればいい
646: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 22:59:21.60
初めから、上から目線な感じしかしないんだよなぁ…
647: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/05(日) 23:11:53.32
ブラコンなのかもしれません、妹もいる3人兄弟なのですがよく3人で出掛けたりと仲が良かったのもあります。客観的に私は見れば上から目線だとも思います。気を付けます。
653: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/06(月) 08:19:15.39
最初は義実家と仲良くしようという意思はあったようだけど、いい嫁キャンペーンを終了させる何かがあったんじゃないかとは思った。
ブラコン姉、実は気が付いてないだけで価値観を押し付ける距離梨なのかもなぁ 。
引用元: ・実兄実弟の嫁がムカつく40【コトメ・コウト専用】
コメントする