962: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)22:34:43 ID:ooq

先日私の祖母が急逝した。

私も彼も社会人で、お互い一人暮らし。

新幹線が必要な程度の遠距離恋愛が一年ほど続いていて、

祖母が亡くなったと連絡を受けたのは彼と久しぶりに会っていたときだった。

連絡を受けて「すぐそっち(実家)に行く」と返事をし、彼に事情を説明しようとしたら言い終わらないうちに「え?じゃあ俺に昼飯一人で食えって言ってるの?」と文句を言われた。




自分の祖母の死<彼氏とのお昼ごはんになるわけないだろお前アホかと言いたくなったけど、ここで言い合いになっても時間がもったいないので、

「今度埋め合わせするから、ごめん。おばあちゃんのところに駆けつけさせて」と謝って真っ直ぐ駅に向かい、新幹線に乗って実家に向かった。

その新幹線に乗るまでの間、彼はわざわざ入場券を買ってまでついてきて

「別に親兄弟じゃないじゃん」「危篤ならまだしも」「あーあ、俺はこれから一人でラーメン屋でも行きますかね」「一ヶ月半ぶりのデートの時間が1時間とかワロタ」

などなどずっとブツブツ文句を言っていたが、丸無視して新幹線に乗った。

実家に着いてからは葬儀のためバタバタしていて、そのこともすっかり忘れた数日間を過ごしていたのだけれど、

実家から一人暮らし先に戻って一人で過ごしているときにふっと思い出し怒りが湧いてきた。そして冷めた。

それで別れてくださいと電話で話したのだけれど、ただただ「認めない」としか言われないので、

共通の知り合いに同伴してもらって直接別れ話をするしかないかなと考えているところ。


963: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)22:49:13 ID:Sjs

>>962

やばすぎるww

頑張って逃げ切ってね


964: 名無し 2016/05/22(日)22:57:33 ID:ueJ

>>962

うわ~、そいつ最低!絶対ないわ。

全力で逃げて~!!


965: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)23:30:09 ID:Sq0

>>962

祖母のおかげでそんな糞男だと気づかせてもらったよね。良かったね。

最後の話し合い必要ないと思う。

自分に原因があるのに、別れるなんて認めないとか

別れるつもりないとか往生際悪い奴多いなあ。


966: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)05:51:03 ID:SSk

そもそも、婚約してたならともかく、ただの恋愛関係を解消するのに相手の許可なんかいらないよ。

967: 名無し 2016/05/23(月)07:49:29 ID:rjD

別に許可なんて要りませ~んって感じだけどね。

もし話し合うなら、録音しておいた方が良いと思う。


968: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)12:31:31 ID:Hdd

ニュースでやってる事件の影響でストーカー関連は警察も動きやすいと思うから、必要なら相談した方がいいよ!

969: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)22:39:22 ID:VtJ

>>962

そんなうんこ男捨てていいよ

なんならこのスレをプリントアウトして見せてもいい

身内とのお別れにいちゃもんつける非常識な人間はどこでも通用しない

もっと常識的な善人と出会って幸せになってください


引用元: 百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目