250: 名無しさん@HOME 2014/02/01(土) 09:08:42.92 0



>「自分達もその親も、みんな家事育児を実家にやってもらって稼ぎに行く。それが当たり前な家が多い」

これ、昔付き合ってた人の実家に初めて訪問した時、彼母が「これからの計画」として

幸せそうに語ってた。

「あなたはここの公務員試験受ければいいわ(私は別の県出身、当時東京在住)、

 それでここに同居すればお金もたまるでしょ、子供は二人でも三人でもいいわよ。

 私は来年には仕事辞めるし、家のことも子供のこともあなたは心配しなくていいの。

 いまどきの女性は仕事一生懸命やらなきゃね!私も姑さんに任せてそうしてきたし

 この辺はみんなそうよ。家は親にもらって、その分車とか買えるしね!

 あなたも頑張って!」



プロポーズもされてないのに子供のこととか言われ、しかも取り上げられる前提ってのが

耐えられそうになかったからその後すぐ別れたよw

彼の家は東北じゃなかったから、山形に限らないんでしょ、この発想。

スレに合う話で言えば、別れる直接のきっかけは、彼のお姉さんが早々に小姑ヅラして

距離なしで付き合いを強要してきたこと。友達でもないのに、私の部屋に入り浸り、

ゲームやったり食事も風呂も。まぁ逃げて正解だよね。


251: 名無しさん@HOME 2014/02/01(土) 09:29:27.75 0

嫁がそれでいいなら合理的だよね。

私は保育園と義理母に頼ってきたけど、メインは保育園だけどそれでも

頼られ感謝され孫がみられて義理母は本当に幸せそうだった。義理親が若く無いと出来ないことだが。

250は生活板の「百年の恋も冷めた瞬間」スレにその強烈な話を投下して欲しいw


252: 名無しさん@HOME 2014/02/01(土) 09:52:59.22 O

>>250

付き合ってる段階で我が家のマイルールを教えてくれて

ある意味良心的な人だったのかも。

逃げられて良かったね

そんな環境は私も絶対に耐えられないw


253: 名無しさん@HOME 2014/02/01(土) 11:05:05.03 O

そんな距離なしコトメ絶対イヤだし、コトメでもない人にそんな事されるなんて考えただけでゾッとする

そんな母姉餅の彼が、アッサリ別れたとは思えないんだよなぁw


引用元: 小姑むかつく95コトメ