542: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 18:55:22.58 ID:a6WGvJbH

昨日は義実家訪問だった。

いつも美味いメシを食べさせてくれてたくさんお土産もくれる良トメだ(と思ってた)から、特に隠し事もなくて、

「赤がひとりすわり完成したのでバギーを買おうと思います。水曜日に実母と買いに行く予定です」と伝えた。

そうしたら今日トメさんからメールがきて

「じいじ&ばあばから孫ちゃんへのプレゼント☆バギー買いました。来週取りに来てね」と…

好意的に解釈すれば、トメが実母に負担をかけまいと先回りして手を打ってくれた、となるのだろうけど、私も実母も

バギーを買いに行くのを楽しみにしてたし、主に使うことになる私の意見も聞かずに勝手に購入されて腹が立った。

要りませんと突っぱねたいが、バギーのデザインが私の好みど真ん中で躊躇してるんだよ畜生…




543: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 19:18:40.00 ID:4vQsXHxc

ごめん、それ良トメじゃねぇわ

544: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 19:26:20.93 ID:otxBCQaS

そこまで分かってくれてるって事は、良トメなんじゃね


546: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 19:32:52.42 ID:YtGf6Ods

>>542

好みだったんなら素直に喜んどけば?

バギーありがとうございます!

水曜日は予定変更して

このバギーで実母とお散歩にしますね。

とでもメールすれば良い。


547: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 19:38:24.04 ID:ekWofVAT

>>546

散歩の予定も潰しにかかって、クソトメがバギーで連れ出すとか言いかねないから

実母さんとのお出かけについては事後報告でいいんじゃね?


548: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 20:05:40.15 ID:tXsAKrFR

受け取ると図に乗りそうだから、好みでも「結構です!!」で良いんじゃん?

あるいは、完全無視かなぁ。

「そんなメール来てませんでしたよ?」とか


549: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 20:17:32.54 ID:5Ea30Jc7

嘘はまずいよ

こっちに非が0でも嘘ついた瞬間に不利になる

旦那にいきさつを報告してみては?


550: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 21:09:54.57 ID:IJjFVnnb

>>547

いやむしろそれで潰しにかかったら、

トメがどういう人かはっきりわかるから、今後の対策も兼ねてやってみてもいいかも。

もし潰されたらもう事前報告しなくていいんだし。


551: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 21:12:53.43 ID:pKX8yQlt

>>542

モヤモヤわかる!

実母との楽しみに横槍入れられた気分だし。

愚痴っても、自分のワガママと思われるしね。

実母さんが気持ちを切り替えられそうなら、何か別のものを購入されては?

そしてトメには「大きい物は事前に一言お願いしますぅ」かな。

旦那さんが、そういう心の機敏を分かってくれるといいんだけどね。


553: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 22:21:49.87 ID:Me8i5MJt

>>542

いやいや、いい勉強として受け取っておくのだ!

ただし、とりにいくのは旦那だけ、

今後1か月は距離を置く。

そして、そのバギーで実母さんとお出かけするのが一番いいよ!

次回からはもう買うものの話はしないほうがいいよ!


554: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 22:24:48.01 ID:jMBcjlH9

>>542

「そちらへ(義実家へ)行ったときに使うんで、保管しておいてください」で、オケ。

で、予定通り実母さんと自分の気に入ったバギーを買う。

義実家のバギーは保管のまま疎遠。

そのうち子が歩き出せば、バギーに乗りたがらなくなるかも。


555: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 23:07:52.55 ID:6qQHrk6X

イラネなバギーだったならともかく

いつも良トメ→今回も結果オーライなら

気持ちよく受け取っておけばオケでしょ。

んで、これからは購入予定とかの話はしない。

良い関係をわざわざ悪くすることないよ。


556: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 23:14:37.23 ID:7HzSYbej

>>542

>>551の大きいものは事前に一言言って欲しいに同意

「水曜日に母と買いに行くって言ったじゃないですか~☆

お義母さんが買ったってメール見てびっくりしちゃいましたよ~」

位の嫌味も付け加えたいね。


557: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 23:18:18.41 ID:1JN0lI7r

そうそう、物には罪はないとでも思って使うといいよ。

取りにいける距離ってことは、そちらに置いておくほどでもないかもしれないし。

なんならお母様と旅行などそのバギーを使った大きめのイベント事をして

めっちゃ役に立ちましたよ~☆ にっこり

とでも事後報告すれば、お返しになるかも。

もちろん、義実家の方とは類似のイベントはしないw


558: 名無しの心子知らず 2012/04/16(月) 23:36:00.68 ID:C1VMzXTD

旦那には、実母と買いに行くって言っておいたのになんで買っちゃったんだろう。

実母、楽しみにしてたのに‥ってマヤっておくべし。

毎回実母と◯◯買いに行きます宣言→義実家が勝手に買う。

ってなったら、義実家=物担当、実家=思い出担当にしてもいいけど。


560: 名無しの心子知らず 2012/04/17(火) 01:32:42.99 ID:coTTKRDb

>>535

きかないトメもいるw

義実家での写真すべてトメが赤抱っこ。

たまに写っていても私は常に能面だ。

しかもそれを義実家リビングの壁一面に貼り付けてるもんだから

ご近所のトメ友から心配されたw


564: 名無しの心子知らず 2012/04/17(火) 06:03:45.45 ID:PLI+Tv5H

勝手に買われるのはムカつくよね。買いに行くって言ってるのにわざわざ買われると私に対する挑戦か!と思うよねw

しかし、好みの物を買うってあたり、トメさんセンス良さそうでうらやましいわ。

うちのトメさん値段安いのが好きだから何でこんな物買ってくんだよっていうようなとんでもない物を買ってくるよorz

安っぽいデザインの上、サイズがでかすぎの服とか。正直イラネ。

生活雑貨や家電とかも値段>使い勝手で選んでかえって損してる…。


引用元: 【育児にまつわる義父母との確執50