871: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 12:34:45.16 ID:p3QxJD0Q


職場の×1子持ちパート(堀北似アラサー)

男性メインの職場で女は私(針千本ハルナ似)と社長の奥さん(北斗晶似)だけだから

堀北が男性陣に好かれるのは当然だけど不用意にも程がある

・Aさん(60代)が花をくれるというからAさん家に行ったら抱きつかれた

→私と社長奥

「男の家に女一人でのこのこ行く方が悪い。今後は誘われても断れ」

堀北「でもせっかくの親切を断り辛くて…」

・Bさんが使わない家具をくれるというから(ry

→私と社長奥「この前言ったこと忘れたの?」

堀北「でも家に奥さんがいるって話だったから…」

・配達先のおじさんから「息子と会ってみないか?」としつこく言われて困ってる

→私と社長奥「×1子持ちって言っても引き下がらないの?」

堀北「それは言うことじゃないと思って…」

(※つまりおじさんは堀北を独身と思ってる)




呆れた社長奥が

「あんた自分でトラブル招いてるじゃない。

こんなことが続くなら堀北を会社に置いておけなくなる」と説教

そしたら帰り道で泣いてたらしく、いつの間にか

私が堀北を気に入らなくてイビってるという話になってた

社長が「全然違う。むしろハルナは堀北をフォローしてる方」と

否定してくれたから良かったけど一時期は私が完全に悪役扱いだった

納得いかん


874: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 12:47:23.42 ID:v0Kyo+Qj

>>871

他はともかく奥さんがいるってことになってる家に行くのは悪くないと思う

姑息な嘘をつくBさんが悪質


875: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 12:51:34.38 ID:aajd9Axc

角野卓造似なら悪役扱いでも仕方がない。親を恨め。

876: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:12:28.27 ID:GHxXnf6I

不細工が美人に気をつけろって説教かw

879: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:31:19.30 ID:SqiEVP4V

>>871

よくある話かもしれないけど例えがリアルすぎて笑った

ハルナ頑張って!


880: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:33:27.66 ID:wIurnHa5

>>871

こういう話の堀北みたいな女の嫌らしさめんどくささって男には分からないんだよね

美人だってだけでブスの嫉妬に勝手にされてしまう

案の定ここのいつも女叩きしてる連中の反応の鈍さとブスに対する冷たさよ


881: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:35:45.27 ID:YWiAx1xu

>>876

逆より自然だろ。

その女はモテてモテて私困っちゃう~自慢やりたんだろうから「大変だね~」で流すのが一番。


882: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:44:21.51 ID:ihsbMLZL

堀北に注意するよりのぼせてる男どもに注意すればいいのに

配達先のおじさんなんかは別にほっとけばいいだろ

だいたい堀北が何悪いことして会社に置いておけないの?

どういう理由で解雇になるのかw

結婚詐欺でもやってんなら厳重注意すればいいけど

社長奥が注意するようなことか?


883: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:46:56.08 ID:0xqcnnbd

業務外の余計なトラブルを頻繁に誘発するようなのは

いらんだろ


884: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 13:48:22.55 ID:6FVRqiYE

一生懸命トラブルを防ごうと助言している

同僚・ハリセンボン春菜と北斗晶社長奥は優しいと思う

意地が悪い同僚なら>>881の態度を取りながら

社内外に掘北似同僚のトラブルメーカー体質が知れ渡っちゃうのを

ニラニラ観察していると思う


885: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 14:16:12.62 ID:YWiAx1xu

>>882

男に注意するかしないかはともかく自己防衛もしろってことだろ?

女子社員から男性社員にセクハラorわいせつ行為受けてるなんて言われたら

社長奥の立場なら無視するわけにもいかんだろ。

経営層にトラブルの報告しておいて、自分は防ぐ気ありません、で通るわけがないがな。

注意されたくなきゃ不用意な相手にいらんこといわなきゃいいだけ


886: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 15:52:38.45 ID:ihsbMLZL

自己防衛しろと一度注意すれば済む話だろ

会社の上司が解雇するような案件じゃない

痛い目に合おうとも知ったこっちゃないわ

仕事に差し支えちゃあかんから男どもを注意すればいいんだよ

「バカ女には近寄るな」ってね


887: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 16:57:03.15 ID:/VBu2N31

>>877

なんか勘違いしてると思う

貰いにいく日に旦那も奥さんも在宅してるってことじゃないの?


888: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:00:02.69 ID:NssWSGnN

>>887

なんか勘違いしてると思う

既婚未婚自宅問わず、男性に「家においで」って言われてほいほい行っちゃうのは無用心だって言ってんだよ


889: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:07:13.00 ID:IiWsGppe

知り合いの夫婦に家具くれるって言われて、

当日夫婦揃ってても行っちゃいけないの?

それもなんだかなあ、警戒し過ぎじゃない?

Aさんの時に注意されたから奥さんがいるかどうか確認したんじゃないの?堀北は


890: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:08:45.99 ID:IiWsGppe

あ、Aさんと配達おじさんの件は同意

892: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:11:05.04 ID:NssWSGnN

>>889

どこに知り合いの夫婦って書いてあんだよ

B嫁と堀北に面識あると思えるか?

面識あったらあいさつぐらいするだろうが

嫁と面識ないのになんで知り合いの夫婦なんだよ

馬鹿かお前


893: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:27:34.00 ID:/VBu2N31

>>892

激おこぷんぷん丸?


894: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:31:04.42 ID:NssWSGnN

>>893

おうよムカ着火ファイアーよ


895: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:47:33.27 ID:m3BEQYIH

旦那が同僚で

「遊びがてら家に家具取りにおいでよ、

女房も会えるの楽しみにしてるからさ」

とか言われればそんなに警戒しないし、

小さな会社ならその程度のやり取りは

よくあるぞ。


896: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:49:10.94 ID:HJ4xjXsF

>>874

それでも普通は一度そういう目に遭ったら誰かについてきてもらうとかして自衛するよ

それをしないんじゃBさんだって堀北が許してるんだと思って図に乗りいつか本当のトラブルになった挙げ句

B奥からは泥棒猫呼ばわりで慰謝料請求されかねないよ

揉めた時に普段からそんな態度じゃ信用されずに堀北が傷付くことになる

そんな先が簡単に予測できるからハルナと社長奥は忠告してんのに


897: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/17(金) 17:49:35.31 ID:NssWSGnN

嫁がいない時点で帰れって話だろw

おいw

そこもスルーかよw

おいw


引用元: ・その神経が分からん! part313