308: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 00:38:19.77 ID:C5eyV9vw

先日、中学2年娘の友人が2人泊まりにきた。

1人は幼稚園からの友人でママも知ってるからメールでよろしくねー。

って連絡きたんだけどもう1人は中学から友人になった子で親も見たことない。で、夕飯食べさせて風呂いれさせて朝食まで食べさせ

帰宅させたんだけど全く親から連絡こなかった。

うーん、うちなら菓子持たせて泊まる日に絶対に親にお礼の連絡してる

から驚いたけどそういう家庭もあるのかね




309: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 02:03:46.99 ID:JbTsrUZC

親が共働きで放任気味だとそんな感じかも

310: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 03:31:26.68 ID:XwhCNJt3

>>308

単純に電話番号を知らない可能性は?


311: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 06:44:22.44 ID:WBK3AJhV

>>308

中学だとそういうのも非常識というわけでもないのかなーって感じ。


312: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 07:32:53.44 ID:C5eyV9vw

レスありがとうございます。

電話はその娘が持ってるから娘に電話して代わればいいと思うし

上の子供の場合も高校生の友達が泊まった時もちゃんと菓子折り持ってきて連絡も来たのでちょっと驚いた。私もそれがあたりまえだと思ってたから。ましてや知らない家庭ならば連絡とらないと不安じゃないかね

親によって色々だね


313: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 07:38:38.40 ID:UNTd1cOj

>>308

そういうもんなの?

自分が子供の頃結構友達が泊まりに来ることあったけど

相手の親から電話かかってきたことなんてないかも。

4,5人で泊りとかあったし、全員の親から電話かかってきたら

結構うざいような。。。


314: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 07:40:12.54 ID:UNTd1cOj

ちなみに、菓子折りだけ持ってきて電話なかった場合はどう?逆は?

315: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 08:12:41.62 ID:xk7Fqlw5

自分が高校生の頃友達の家泊まらせてもらったりその逆も何度もあったけど

だいたい遊びの延長でそうなるから菓子折り持たされるなんてなかったわ

自分含め誰の親からも連絡なんてなかったしそれが当たり前と思ってた

中学生なら半々だと思うわ

まだ子供と見るかもう大人と見るか

自分なら連絡したいけど


317: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 09:39:55.58 ID:AnPeXxf9

>>313それはすごいビックリだ。

自分が中学の時は電話(携帯じゃなくポケベル世代だから家電)は当たり前だし、連絡が来ない子には私がその子の親にかけさせたよ。

私の親に言われた訳じゃなく、私自身が親に世話になるし、後々嫌な思いしたくないしそれが当たり前の礼儀だと思ってたから。

しかも泊まりに来て、ごちそうさまでした、ありがとうございました、が言えない子は躾がなってない家の子なんだなって子供ながらに思ったよ。


318: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 09:43:20.14 ID:U94YrMbN

大学生ならわかるけど中学でしょ?

何処の誰それでどんな人の家に泊まってるか

親が把握してないって問題だと思うけど。


319: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 09:46:08.23 ID:UNTd1cOj

そういうもんなんだ。

うちは田舎だから全体的におおらかだったのかな?


320: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 09:48:05.42 ID:UNTd1cOj

把握してないのと、電話しないのは別問題じゃない?

○○ちゃんちに泊るってことは親も知ってたでしょうよ。


321: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 09:54:45.84 ID:AnPeXxf9

>>320

自分ダメだ、いろんな価値観、親がいるから否定するつもりはないけど、

中学で親からお願いしますorありがとうございましたの一報がないのは完全に非常識と思ってしまうわ。

まだ娘5歳だから当分先だけど。


322: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:00:18.00 ID:UNTd1cOj

なんかこわいから、そういうの気になる人はもう「お友達のお泊り禁止」とかにしてほしいなあ

323: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:01:40.36 ID:U94YrMbN

>>320

子供の自己申告のみでいいの?

電話なりメールなりするのは

我が子の今晩の居場所確認作業でもあるよね?


324: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:10:31.90 ID:AnPeXxf9

>>322の子限定で、お泊まり禁止にしたいと思う親が多いんじゃない多分w

ここは非常識親をあぶり出すスレですかw


325: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:12:30.23 ID:UNTd1cOj

>>323

ああ、なるほど。そういう意味なんだ。<相手の家に電話


326: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:14:10.36 ID:eaeOWth1

学生の頃に所在も明らかにせず、あちこち泊まり歩いていた今の親なら自分の子供がどこに泊まろうが放置なんでしょうね。

普通は菓子折りやせめて挨拶の電話くらいはするでしょ。非常識と言われて当然。


327: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:15:40.23 ID:5aS4A+n5

楽をしたい逃げたい親っているよ。

子供は仲良しだからあそばせたいと思うんだけど、幼稚園時代からいつもうちに

上がり込んで遊ぶ。こちらは親同席の場合、やっぱり掃除したり洗い物も増えるし

何かと大変だったりするが、今度はうちで・・・という誘いは全くなく・・・

は???って感じ。

その上うちの子のお下がりまで狙っていて、しかも上から目線で「もらってあげるよ」だと?

誰に話しても、もう友達止めなと言われた。しかし子供同士が仲良いから接触はあるんだよね

「うちは汚いから呼べないー」はずるいと思う。


328: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:18:13.97 ID:UNTd1cOj

うちは「泊らせる方」だったんでちょっと

仮想敵に認定されても困るのでこの辺で失礼します


329: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:24:50.29 ID:AnPeXxf9

>>328キツイ言い方したけど、本当に田舎で、危険も少なくそれが普通の地域で暮らしてきたのかもしれないけど、

もし子供が嘘をついていて、何か事故や事件が起きた場合の事も考えて確認作業をすることは親として大切な事だと思うよ。


330: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:31:00.14 ID:eaeOWth1

>>327

いるいる。いつも人の家には遊びに行くけど絶対に自分の家では遊ばせない。

たまになら気にしないけど毎日はねえ。


331: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:40:19.48 ID:ckl2dqb/

高校生でも親御さんからお礼言われるなあ。

一泊二食おやつ飲み物付でもてなす労力に保護者ならお礼を言うのが当然だと思う。

お子さんもお世話になりますとしっかり挨拶してくれるし、

バイト先のパンとか美味しいので食べて下さいと持参してくれるな。

こういう子が子の友達だと親として安心出来る。


332: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:44:38.25 ID:ckl2dqb/

>>328

敵とは思わないよ。

過去と現在、場所柄で常識はかわる。

ただ被害妄想っぽい発言を繰り返す人と信頼関係は結べないから

知人なら一線を引くかな。


333: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 10:52:59.20 ID:ODvAWEyN

>>328

同じくうちも泊まらせる側だったけど、友達の親から連絡はなかったよ。

それでもうちの親は相手の親を非常識とは言わなかったけど、お互い自分の子供が泊まりに行くことになったら気をつけないとね。


334: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 11:06:37.32 ID:pj+i1eY3

安全確認のためにも自分は相手と連絡がとれないと絶対泊めないけどなあ

なにか犯罪に巻き込まれてるのに、相手の親がうちに泊まってると思い込んでる可能性があったりしたら怖いし

田舎じゃ違うのかな?


335: 名無しの鬼女さん 2013/04/08(月) 11:16:06.51 ID:eaeOWth1

泊まらせるのは構わないけど、万が一怪我や発熱など緊急を要することになれば親同士連絡つかないと困るよね。

同じく車に乗せるのも万が一のことを考えて、できるだけしないようにしている。


引用元: 非常識な親を語るスレッド part168