183: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 08:47:52.49 ID:Trix+DWK
理不尽冷め。
学生の時に好きだった人がすごい少食だとわかって冷めた。
確かに細身な人ではあったのだが(ガリガリではない)、よくよく注視しているとお昼におにぎり一個とかパン一個だけ。
昔からそうでダイエットや摂食障害、胃腸が弱いと言う訳ではなく単純に食が細いだけとの事だが、
皆で一緒にマックに行った時にコーラのSとポテトのSでお腹一杯と言う男はない…と思った。
184: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 08:54:22.04 ID:32TFtKw2
>>183
理不尽かもしれんがそれはしょうがないなw
「健康的な人がタイプです。」ってのが許されるなら、
その冷めもそこまで理不尽ではないんじゃね?
185: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 08:58:11.28 ID:x5fCQW5S
あながち理不尽でもないような気がする
動物なんかも、より強く見える方を選んだりするしね
ガッツり食べて、きちんと体型維持してる人のほうが健康的に見えて当たり前だし
186: 183[sage] 2011/04/04(月) 09:35:16.97 ID:Trix+DWK
>>184、185
食事の摂取量なんて体質によるから、体質に対する冷めは理不尽だよなって思っちゃったんだよね。
こればっかりは本人の努力でどうにかなるもんではないし(無理したら逆に身体に悪いし)、と。
187: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 10:32:19.63 ID:cYeIipVe
>>186
もちろんそうなんだけどね。
本人の努力でどうにもならない部分を理由に
その人を蔑んだりするのは良くないが、
恋愛の対象から外れるのは仕方ない。
理不尽冷め。
学生の時に好きだった人がすごい少食だとわかって冷めた。
確かに細身な人ではあったのだが(ガリガリではない)、よくよく注視しているとお昼におにぎり一個とかパン一個だけ。
昔からそうでダイエットや摂食障害、胃腸が弱いと言う訳ではなく単純に食が細いだけとの事だが、
皆で一緒にマックに行った時にコーラのSとポテトのSでお腹一杯と言う男はない…と思った。
184: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 08:54:22.04 ID:32TFtKw2
>>183
理不尽かもしれんがそれはしょうがないなw
「健康的な人がタイプです。」ってのが許されるなら、
その冷めもそこまで理不尽ではないんじゃね?
185: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 08:58:11.28 ID:x5fCQW5S
あながち理不尽でもないような気がする
動物なんかも、より強く見える方を選んだりするしね
ガッツり食べて、きちんと体型維持してる人のほうが健康的に見えて当たり前だし
186: 183[sage] 2011/04/04(月) 09:35:16.97 ID:Trix+DWK
>>184、185
食事の摂取量なんて体質によるから、体質に対する冷めは理不尽だよなって思っちゃったんだよね。
こればっかりは本人の努力でどうにかなるもんではないし(無理したら逆に身体に悪いし)、と。
187: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/04(月) 10:32:19.63 ID:cYeIipVe
>>186
もちろんそうなんだけどね。
本人の努力でどうにもならない部分を理由に
その人を蔑んだりするのは良くないが、
恋愛の対象から外れるのは仕方ない。
引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!113年目
コメントする