778: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 03:12:31.43 O

深夜にコッソリ失礼。

モシモシからなので改行など読みにくかったらごめんなさい。

コトメの出産から半年後に私も出産した。どちらも女の子。

里帰り出産から自宅に戻り、良ウトメ良コウト夫妻がお祝いに来てくれた日に便乗してコトメが我が家に襲来。

頂いたお祝いの品々を勝手に物色してめぼしい物をかき集め、『まだ使うのは先でしょ?ウチの子には今必要なの』と

諫めるウトメコウトや怒る旦那をものともせずに強奪していった。

旦那とウトメが取り返しに行ってくれたものの『今、ウチの子が使っているものを取り上げるなんて酷い!』とファビョって手に負えず

流石に私の実家や親戚から頂いたベビー服や玩具等が手元に無いのは拙いと、旦那とウトメが同じ品を探して少しずつ買い揃えてくれた。

実家や親戚への体面は保てたものの、娘に着せたり与えたりするのは色々と複雑な気持ちにさせられた。

今でも当時の写真を見ると、可愛い娘の写真なのに正直モヤる…




娘は今年から中学生。

頑張って中受を乗り越えた娘は『コトメ子ちゃん一家を来月の体育祭に招待するんだ』と張り切っている。

おやりなさい。母は止めない。

娘が4月から通う中学校は、昨年、中受全敗したコトメ子の第一希望校(=コトメの第一希望校)

系列小学校に通うコウト子たちも内部進学予定。


779: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 03:23:40.24 O

>>778

ごめんなさい、一字抜けました。

昨年→一昨年。

娘とコトメ子は一学年違い。


780: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 03:23:53.73 0

腕を振って、脇をカッポンカッポンさせる娘さんの雄姿が目に浮かぶw

782: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 06:26:15.49 0

>>779

一学年違うなら昨年で良いのでは?

それとも年度表記を考えた?


783: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 07:31:19.65 0

>>778

コトメ一家に傍若無人な振る舞いや、あることないこと(裏口とか)言われて学校に居られなくなる

可能性は全然考えてないの?


784: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 07:44:14.75 0

>>778

娘さんは何も知らないんでしょ?

中学受験にも合格して立派な娘さんじゃない、これ以上の仕返しに巻き込むのはやめてあげてほしいなー

もしコトメが学校でキレてみっともないことやらかしたら、恥ずかしい思いをするのは娘さんだよ


786: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 08:00:34.17 O

>>778

大人が5人もいて他人へのお祝いの品を両脇に抱える程の量持ち去られるって

舞台劇みたいにコトメを半円に取り囲んで「ヤメタマエ!」だけ言い続けてたのかな


787: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 08:14:16.23 0

そんなクソコトメには足でも引っ掛けて顔か頭一発蹴飛ばせばおとなしくなると思う

789: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 08:28:36.90 0

強奪されたつかって時々そーいうのあるけど

だんなさんが協力したり、留守に合鍵でとかじゃなかったら

死守できると思うんだけど荷物持ってかれないように自分で抱き抱えるとか

持ちきれなくて持ってかれそうになったら

置いていかないと玄関から出さないと玄関で止めることだってできるし

それでも行こうとしたら大声でどろぼーって叫ぶとかこっちが気が狂ったわうに暴れるとか

持ってかれても乗り込んで取り返すとか、本当に大事なものなら必死で死守するよね?

その時親戚だから、事を荒立てないように…とかこたなかれ主義であららあららと流して

さませたんじゃないだろうか?とこういうの読むといつももやもやする


790: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 08:28:45.08 0

>>786

その前に漁ってる段階で普通止めるだろw

設定だけ考えて実際のシチュを考えれない人なんだろうな


791: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:26:50.34 O

嫁実家や嫁親戚からの物を持って行かれても止められない旦那やウトメは、コトメの身内なんだからコトメとグルだと思われてもおかしくないよな~

792: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:32:32.21 O

>>782

ご指摘ありがとうございます。訂正するのなら 一昨年度 でした。そもそも要らなかった訂正という…orz

お察しいただいた通り頭の中では一年が年度基準に…

纏めてお返事失礼。

結果後出しごめんなさい。

娘は分かっていてやろうとしてます。

出産の順番がコトメ→私→コウト嫁→コウト嫁で、何かと子供たちに差を付けたがるコトメ。

お年玉などに差を付けたがって大騒ぎするので、とりあえずコトメ子以外には少な目に渡して

コトメ一家が去ってからこっそり追加で渡して調整したりしていたので、子供たちも自ずと状況と空気を感じる事に。

コトメ一家は中受失敗後に飛行機の距離にあるコトメ夫実家に引っ越し、コトメ子はそちらで進学。

昨年のお盆に里帰りしたコトメが娘の中受を阻止しようとウトメにギャンギャン噛みついたり、邪魔する為に我が家への凸を試みた(ウトコウトが阻止)のを

コトメ夫が母親(コトメのトメ)に鳩り、今年のお盆は監視役としてコトメ里帰りにはコトメ夫母同行。義実家は快くお迎え和気藹々。コトメカワイソー(棒

体面を気にするコトメが飛行機で運動会を見に来るとは思わなかったけど、来るとしても頼りになる監視付きに。

コトメによるお祝い品強奪の経緯は、

リビングで娘を囲んで談笑中にコッソリ隣室に置いてあったお祝い品を物色・袋詰めして玄関近くに置く。

リビングに来て『お祝い品を実際に使うのはどうせ半年後や1年後なんだから先に使わせろ』

諫めるウトメと怒る旦那に『何よ、皆して責めなくたって』等と泣き叫ぶ。

騒ぎに驚いたのか怯えたのか娘ギャン泣き。

旦那ウトメが娘に気を取られているうちに荷物を掴んでコトメ逃走。

コトメ子を自宅でコトメ夫に任せ、大きめのバッグに手提げ紙袋を数枚入れて持ち込み、車で来ていたコトメ…

私は寝不足もあって固まってしまっていて娘の鳴き声で覚醒、コウト夫妻はあまりの事に終始茫然。

娘と私が落ち着いてから旦那とウトメが取り返しに行くが、コトメが玄関先でファビョって過呼吸を起こしたので諦め。


795: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:38:50.94 0

過呼吸起こしているところを皆で冷酷に眺めていればよかったのに

796: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:44:50.24 0

過呼吸起こしてるなら

どーせ生死にかかわらないんだから

その隙に取り返せばよかったのに

結局コトメを板版に守ったんだよね

馬鹿みたい。


797: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:44:52.16 0

過呼吸起こして動けなくなってるなら、取り返しやすいだろうに。

798: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:47:46.74 O

過呼吸を起こして煙に巻くのがいつもの手なんだろうなぁ、コトメ

799: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:50:32.94 0

板版ってなんだよ自分

一番だよorz


800: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 09:50:51.68 0

>>792

>コトメ一家が去ってからこっそり追加で渡して調整したりしていたので、子供たちも自ずと状況と空気を感じる事に。

え!?なんでこんなことするの?

結局こうやって、コトメをきちんと〆ないで、好き勝手させてたから増長したんじゃないの…。


801: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 10:07:13.90 0

まあ実際、何かとギャーギャー騒ぐのが分かっていて、諌めようが怒ろうが絞めようが

どうにもならない。こちらが疲弊するばかり。

コトメは家族でなくなったんだよ。

一家団欒に排除できない他人が入り込んできた状態で心穏やかな時間を過ごそうと思ったら

こちらが小狡く立ち回るしかないな。


802: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 10:12:21.15 0

>>800

同じこと思った。

どうして誰も諌められないのかと。


803: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 10:19:56.68 0

そうやって増長させてるくせに自分達じゃうまくやってると思い込んでいる典型的田舎者。

よくいるわうちの実家の周辺に。


804: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 10:22:39.09 0

>>801

そりゃ長い年月そうやって学習させれば短期で矯正なんて無理でしょうねえ。


805: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 10:37:01.14 0

仕返ししたくても疎遠でいるのが安全安心なのになぜ学校に呼ぶかな?

不審者招き入れて暴れられたら娘もコウト子も一蓮托生になるでしょ、私立なんだから。

キチガイなんだから下手すりゃ刃傷沙汰だよ。


806: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 11:14:50.26 0

そもそもコトメはすでに嫁にいってるなら「義実家」の人ではないような…?

しかも全然スカッともしねえや


840: 778[sage] 2013/09/04(水) 15:05:53.94 O

DQN返しスレがここしか見つけられなかったのでここに書き込んでしましました。

スレチな上にヌカでごめんなさい。

あと、呼んでもコトメが来る可能性は殆ど無い事、万が一来るとしてもコトメのトメが付き添い監視、

コトメだけは学校に近寄らせないという話になっていた事をもっと早くきちんと書くべきでした。すみません。

お盆にお会いした時、コトメ夫妻が別室に居た時の雑談の流れからコトメのトメ了承済みです。

ご心配お掛けした方々、お心遣いくださった方々、不快にさせてしまった方々、申し訳ないです。

先ほど娘からメールが来ました。

コトメ子宛てのはがきに

コトメ子ちゃんへ

お久しぶりです。

来月運動会がありますが見に来ますか?

とだけ書いて登校中に投函してきた、と。

ヌカかもしれませんが私と娘はかなりスカッとしています。


847: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 15:26:10.36 0

>>840

学校がバレてるなら、SNSなどで名前を騙られないように気をつける。

相手は一般的な精神を持ち合わせていない。そんなことで778親子がスカッと

出来るのはお目出度いことだよ。相手が逆恨みする燃料をまいてるだけ。

たとえ娘さんが何の問題を起こさなくても、親族が公にゴタゴタすればどうなるか。

体育祭でイケメンくんとツーショットで楽しく写ってるハガキを送る

くらいにしておけばいいのに。学校より男に目が向けばまだマシ。


848: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/04(水) 15:32:11.30 0

コトメ子にクラスと名前を知られて勝手にプロフ作られたりしたらどうするんだよ

友達の名前も知られたら、実名で自分の子が悪口を書いてる事にする事も簡単に出来るのに…

相手がこのスレに書き込む事がない事を祈ります


引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 240【布告】