179: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)14:41:21 ID:EIJ


先日、未就学児の孫を連れて、空港内の出発ロビー側の子どもが遊べる室内スペースに行った。

すごく狭いスペースだからかもしれないけど、殆どの保護者は、自分は椅子に座って、少し離れたところで見てる人ばかり。

狭いスペースのわりに、小さなすべりだいもあって、子ども同士でぶつかると危ない。

未就学児用だから、子ども自身が気をつけて遊べる年令ではないんだけどなぁ。

ドングリこぼす子、それを拾う2歳前半な子……とかね。柔らかいクッションの上を、もつれあって危なっかしく走り回る、たぶん知らない子ども同士とか。




『出発ロビーに近いから、旅行前の子が多いだろう。旅行前に怪我しないように、歩行者は近くで見ていたらいいのに……』と思いながら、孫の様子だけをきちんと見てました。

家の近所の公園の顔見知りの子だとか、複数の子どもを一人で懸命にめんどう見ている保護者の子なら、何気なく孫のついでに見守るけどね。

すべりだいでは、案の定、何人かぶつかって泣いて、あとから保護者が来ていました。


180: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)14:44:44 ID:EIJ

あそこに、誰かの保護者がいるから、他の子の危ないところもめんどうみてくれるだろう……というのは、大きな間違いです。

195: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)17:18:51 ID:hXz

>>179

私はそういう場面では間違いなく自分の子供はそばで見張ってたけど

その場に居合わせたアカの他人に託児する気満々で放置する親多いよね

他人の子供なんて絶対見ないって。だってヘタに手を出して何かあったら

こっちに責任が来ちゃうもん。託児放置親って本当に厚かましいよね。

お店なんかだと「ここでの事故は責任負えません」って張り紙有る所もあるけど

「そこに居合わせた他の大人にも責任は問えません。自分の子は自分で見ろ」

って注意書きも入れて欲しいわ


197: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)17:50:07 ID:EIJ

>195、

そうそう。

知らない子ども同士……保護者が面倒みてない人同士のトラブルに絡むことになってしまったら、目もあてられない。

2人以上の子どもの面倒を1人で見てるとか、子どもの親が妊婦さんとか、なんか事情あって面倒みきれて無い人よりも、余裕で面倒みられるのに、幼児の面倒見てない人の方が、多いね


引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 13