926: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 08:52:54.48 ID:Cmn+7yTN
私の祖母が、全財産を見ず知らずの人に貸したこと。
相手は祖母の家によく来る不動産屋セールスの男(さほど親しくない)が、連れてきた男(初見)
おそらく同情を誘うような話をされた祖母はその足で男と共に銀行へ行き、
自分の定期300万円を担保に貸せるだけ貸してしまったとのこと。
小さな町のため銀行員も祖母と顔見知りで、詐欺の可能性を疑い
「お貸ししますけど、お連れ様はどなたですか?」など牽制してくれたらしいのですが
それに対し祖母は「孫よ」と答えたとのこと!
孫は私(20代、女)と弟(10代、男)だけだろうが!見ず知らずの男を孫って、ふざけんな!
ていうか知らない男になんでお金を貸すんだ!どう考えても怪しいだろ!その神経がわからん!
ちなみに昨年9月に貸したお金は今でも戻ってきていません。
弁護士に相談しようにも全員仕事があるし、警察では認知症を疑われるし(もっともですよね)
どうしていいかわからず頭が痛い…
928: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 08:57:41.61 ID:iivKLOv+
>>926
本人がいい気分になれたなら
いいんじゃね?
930: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:06:58.65 ID:i6KB/B21
>>926
正直こういう親族の遺族に相続されようとヤクザに渡ろうと同じようなものだと思う。
931: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:44:33.69 ID:4Ma1oIU7
>>930
なんて他人事な考えなんだお前は
じゃあお前が死んでも世間レベルでは何の影響もないから
殺していいか?
933: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:51:38.19 ID:4FnbC07y
>>926
ぶっちゃけ、老害がため込んだお金を引き出したその詐欺男に拍手を送りたい気分
お金は市場に流通させてこそ意味がある。ため込んでるやつは経済を停滞させる癌だ
934: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:53:35.08 ID:i6KB/B21
>>931
詐欺被害より忙しいけど300万はむかつくてって言ってるじゃんw
938: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 10:42:16.33 ID:K8wVrsyu
>>933
そんなお金なんて、大抵海外に送金される。
詐欺に合わなければ、まだ日本国内で使われるかもしれないのに。
939: 926 2014/02/11(火) 10:53:02.66 ID:Cmn+7yTN
皆様レスありがとうございます。
全レスは痛いのでいくつかだけ。
>>928
仰るように「返ってこなくても構わない」くらいの気持ちで貸したならまだいいのですが
本人はあくまで返してもらうつもりなのが頭の痛い原因です。
おそらく詐欺に遭ったと頭ではわかっているのに認めたくないんでしょうね。
>>930
仰る意味がわからず…すみません。
>>933
独居老人の全財産を詐欺っても詐欺師が偉いのでしょうか?
祖母には呆れ返っておりますが、やはり1人暮らしで頼るもののない老人から
生活資金を含む使途確定資金を口車で騙して引き出させ
あるだけの財産をせしめた男にはやはり腹が立ちます。
まあ口車に乗せられる祖母が圧倒的に悪いんですが。
941: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:16:53.49 ID:b8Q4/sKq
>>939
独居老人って、誰の役にも立ってないし、誰にも賞賛されないっていう
コンプがすごいんだよね。意識してるか無意識かに関わらず。
だからちやほやされて「助かります」「あなたのおかげです」って
持ち上げられるのに一番弱い。
うちのばあちゃんも晩年はそんなのに騙されまくってた。
しょっちゅう行って、「ばーちゃんすごいすごい」「やっぱりばあちゃんでないと!」
って言ってればいいんだけど、そればっかりもできないしね。切ないわ。
942: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:27:26.21 ID:4FnbC07y
>>938
なにその無根拠な妄想w
943: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:41:12.71 ID:DLfoxuKk
老害いいたかっただけとしか。
944: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:43:03.96 ID:cXzlj5NK
>>939
>仰る意味がわからず…すみません。
930は他人の金だ、しったこっちゃない
と読み替えればいいと思うよ
946: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:54:11.89 ID:13kcKGYN
>>941
(´;ω;`)ブワッ
947: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:55:21.23 ID:TGoxBRIK
>>926
お前が泣き落としで金せびったら説教されて終わりなんだろうな。
948: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:58:49.64 ID:VqcmKRf/
>>939
いやいや、それは騙したほうが悪いに決まってるでしょ。
それじゃ、落ち度がある人は騙していいってことになっちゃうよ。
お祖母さん責めたりしないでね?
949: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 12:03:52.28 ID:EtisZEAj
>>939
忙しいとか言ってないで警察いけよ…
951: 926 2014/02/11(火) 12:28:12.00 ID:Cmn+7yTN
>>941
そうですか…ご指摘にあるとおり、日頃から祖母へのフォローが不足していたようです。
矍鑠とした人だけにどうしてコロッと騙されたのか不思議で仕方なかったのですが、一概に祖母を責められませんね。
むしろ私の目がもっと行き届いていれば…今さら悔いても手遅れですが、今後なるべく祖母を訪う機会を増やしてみます。
>>948
あまり祖母を責めないように、私にできることを手伝ってあげようと思います。
ご心配ありがとうございます。身に沁みます。
>>949
最初に書いたとおり、警察と弁護士には行きました、が、具体的な手段は講じられず。
理由は相手から稀に連絡があるから。いついつに返すとか、いくら用意できたとか…
そして約束の期日には、県外にいて会えない、高熱を出してる、身内に不幸が、と子供のようにはぐらかされるのです。
私たちからすれば「そんなアホな!」と思うような相手の言い分ですが、しかしこれらは返済意思があると見なされる為、
現段階で訴えると逆に名誉毀損になるかもしれないから手が講じられないとのこと。
歯痒いです。
私の祖母が、全財産を見ず知らずの人に貸したこと。
相手は祖母の家によく来る不動産屋セールスの男(さほど親しくない)が、連れてきた男(初見)
おそらく同情を誘うような話をされた祖母はその足で男と共に銀行へ行き、
自分の定期300万円を担保に貸せるだけ貸してしまったとのこと。
小さな町のため銀行員も祖母と顔見知りで、詐欺の可能性を疑い
「お貸ししますけど、お連れ様はどなたですか?」など牽制してくれたらしいのですが
それに対し祖母は「孫よ」と答えたとのこと!
孫は私(20代、女)と弟(10代、男)だけだろうが!見ず知らずの男を孫って、ふざけんな!
ていうか知らない男になんでお金を貸すんだ!どう考えても怪しいだろ!その神経がわからん!
ちなみに昨年9月に貸したお金は今でも戻ってきていません。
弁護士に相談しようにも全員仕事があるし、警察では認知症を疑われるし(もっともですよね)
どうしていいかわからず頭が痛い…
928: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 08:57:41.61 ID:iivKLOv+
>>926
本人がいい気分になれたなら
いいんじゃね?
930: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:06:58.65 ID:i6KB/B21
>>926
正直こういう親族の遺族に相続されようとヤクザに渡ろうと同じようなものだと思う。
931: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:44:33.69 ID:4Ma1oIU7
>>930
なんて他人事な考えなんだお前は
じゃあお前が死んでも世間レベルでは何の影響もないから
殺していいか?
933: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:51:38.19 ID:4FnbC07y
>>926
ぶっちゃけ、老害がため込んだお金を引き出したその詐欺男に拍手を送りたい気分
お金は市場に流通させてこそ意味がある。ため込んでるやつは経済を停滞させる癌だ
934: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 09:53:35.08 ID:i6KB/B21
>>931
詐欺被害より忙しいけど300万はむかつくてって言ってるじゃんw
938: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 10:42:16.33 ID:K8wVrsyu
>>933
そんなお金なんて、大抵海外に送金される。
詐欺に合わなければ、まだ日本国内で使われるかもしれないのに。
939: 926 2014/02/11(火) 10:53:02.66 ID:Cmn+7yTN
皆様レスありがとうございます。
全レスは痛いのでいくつかだけ。
>>928
仰るように「返ってこなくても構わない」くらいの気持ちで貸したならまだいいのですが
本人はあくまで返してもらうつもりなのが頭の痛い原因です。
おそらく詐欺に遭ったと頭ではわかっているのに認めたくないんでしょうね。
>>930
仰る意味がわからず…すみません。
>>933
独居老人の全財産を詐欺っても詐欺師が偉いのでしょうか?
祖母には呆れ返っておりますが、やはり1人暮らしで頼るもののない老人から
生活資金を含む使途確定資金を口車で騙して引き出させ
あるだけの財産をせしめた男にはやはり腹が立ちます。
まあ口車に乗せられる祖母が圧倒的に悪いんですが。
941: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:16:53.49 ID:b8Q4/sKq
>>939
独居老人って、誰の役にも立ってないし、誰にも賞賛されないっていう
コンプがすごいんだよね。意識してるか無意識かに関わらず。
だからちやほやされて「助かります」「あなたのおかげです」って
持ち上げられるのに一番弱い。
うちのばあちゃんも晩年はそんなのに騙されまくってた。
しょっちゅう行って、「ばーちゃんすごいすごい」「やっぱりばあちゃんでないと!」
って言ってればいいんだけど、そればっかりもできないしね。切ないわ。
942: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:27:26.21 ID:4FnbC07y
>>938
なにその無根拠な妄想w
943: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:41:12.71 ID:DLfoxuKk
老害いいたかっただけとしか。
944: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:43:03.96 ID:cXzlj5NK
>>939
>仰る意味がわからず…すみません。
930は他人の金だ、しったこっちゃない
と読み替えればいいと思うよ
946: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:54:11.89 ID:13kcKGYN
>>941
(´;ω;`)ブワッ
947: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:55:21.23 ID:TGoxBRIK
>>926
お前が泣き落としで金せびったら説教されて終わりなんだろうな。
948: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 11:58:49.64 ID:VqcmKRf/
>>939
いやいや、それは騙したほうが悪いに決まってるでしょ。
それじゃ、落ち度がある人は騙していいってことになっちゃうよ。
お祖母さん責めたりしないでね?
949: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/11(火) 12:03:52.28 ID:EtisZEAj
>>939
忙しいとか言ってないで警察いけよ…
951: 926 2014/02/11(火) 12:28:12.00 ID:Cmn+7yTN
>>941
そうですか…ご指摘にあるとおり、日頃から祖母へのフォローが不足していたようです。
矍鑠とした人だけにどうしてコロッと騙されたのか不思議で仕方なかったのですが、一概に祖母を責められませんね。
むしろ私の目がもっと行き届いていれば…今さら悔いても手遅れですが、今後なるべく祖母を訪う機会を増やしてみます。
>>948
あまり祖母を責めないように、私にできることを手伝ってあげようと思います。
ご心配ありがとうございます。身に沁みます。
>>949
最初に書いたとおり、警察と弁護士には行きました、が、具体的な手段は講じられず。
理由は相手から稀に連絡があるから。いついつに返すとか、いくら用意できたとか…
そして約束の期日には、県外にいて会えない、高熱を出してる、身内に不幸が、と子供のようにはぐらかされるのです。
私たちからすれば「そんなアホな!」と思うような相手の言い分ですが、しかしこれらは返済意思があると見なされる為、
現段階で訴えると逆に名誉毀損になるかもしれないから手が講じられないとのこと。
歯痒いです。
引用元: その神経が分からん! part323
コメントする