118: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/17(月) 00:50:20.74 ID:Ik7G2NA/

高校時代の友達AとFO中

話しかける→数秒後に何て言ったか聞いてくる、この流れにもう疲れた

もう一人の友達Bはこれがずっと続いたのが嫌になってきたらしく

Bはその内Aとの交際をやめた。

ある日AがBの事を聞いた時にその事を話したが結局直らなかった

思い返せば人の話を聞く方ではなかったな




120: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/17(月) 14:35:32.41 ID:Jz0KFimJ

>>118

何か覚えていられないとか異常に集中力無いとかそういう病気もちの人?

数秒後に何て言ったか聞いてくる



え?何も言ってないよ? てやってみてほしかったw


123: 118 2012/09/17(月) 16:54:34.57 ID:Ik7G2NA/

>>120

その当時からAは成績は上位だったから集中力はあると思う

しかし会話では、心ここに在らずって感じで何かの病かと思ったが

病院には通ってなかったし、多分性格的なものだろうと思う

ただ電話した時にやられて1度切れて注意したが直らないしもう無理


134: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/19(水) 10:37:07.29 ID:ZX45SyBI

>>123

それADHDの症状だね。

ドーパミンの分泌が抑えられてるせいで、普段の集中力が殆どない。

ただ、期末テストとかで追い込まれると抑えられたドーパミンが大量分泌されて、その時の集中力で高い点数が取れる事はよくある。

リタリン又はコンサータを処方すれば普段の集中力が高まって、何回も聞き返すなんて事は治せるだろうが、今の日本の現状じゃ薬の入手は無理だろうね。




135: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/19(水) 10:53:33.71 ID:E/IQJb4X

この前ADHDの紹介マンガを読んだばっかりの中学生が、

医者でもないのに言い切っちゃ駄目だと思うの。

真似して思い込みで言い切ってみました、テヘペロっ


136: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/19(水) 11:01:38.65 ID:ZX45SyBI

>>135

ADHDの話をするとこういう障害を認めようとしない輩がいるから困る。


137: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/19(水) 12:52:33.03 ID:OlBfCmqI

>>136

ボンバヘッ!

ボンバヘッ!!


138: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/19(水) 12:58:07.40 ID:ml5ixb4W

>>137

アオーサー!


引用元: ・友達をやめるとき 107