764: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0


しょうもない喧嘩をしました。

どうすべきか悩んだのでこちらに書き込みます。

夫の親友夫婦に赤ちゃんが生まれました。

その、出産祝いで少し口論に。

私達夫婦は五年前にデキ婚していて

結婚式も上げていないし、出産しても親戚以外から出産祝いを貰っていません。

上記のこともあり、夫は「貰っていないから渡さなくても大丈夫。俺と○○の仲だからさ♪」なんてお調子です。


私が○○さんの二人の間で良くてもお互いもう独身じゃないんだよ。いいよじゃなくて礼儀だよ。って言うと、「でも、返って気を使わせちゃうから」とか「だって、派遣から公務員夫婦に包んだって…」とか言って行動にうつしません。



めでたい事なので、お金を包むかプレゼントをと考えてるよと伝えると、うちより金持にしなくていいと言っているような言い訳で悲しくなります。

共通の友人ではないので私が勝手に、というのも出来ないのです。

夫の言うとおりにしておくべきか

それとも、私が思っている事を通すか

悩んでいるので相談に来ました。


765: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0

もらってないなら、あげなくていいんじゃないの?

旦那の交友関係の範囲内での出来事なんだし、嫁がクビをつっこむ問題じゃないと思う。


766: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0

>>764

夫のみの交友関係に奥さんが口を挟むことはないと思う。

ただし、あくまでも「夫のみの交友関係だから夫の判断を尊重する」のであって、

それを前例とするというのはしないと夫に約束させるべきだと思う。

報告者さんにもお友達とかがいるだろうし、その人たちにお子さんが生まれ、

出産祝いを出そうとしたときに、「貰っていないから渡すなよ。俺の親友の○○のとこにも出さなかったんだからさ♪」

とか言われたら問題になるんじゃないかと思うからね。

実際、親友と言うほどになると形式的なモノのやりとりはいらんという場合もあるしなぁ。


767: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0

>>764

5年前にあなたが出産後した時その人はお祝いをくれなかったんだよね?

だったらあげなくてもいいんじゃない?

5年前ご主人と親友が何歳だったかにもよるけど

普通金額は別にしてお祝いくらいやり取りするのに

向こうがなにも寄越さなかったんだからご主人のやり方に任せていいと思うよ


768: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0

くれなかったというより旦那さんが遠慮したってパターンのよーな気も。

769: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0

旦那が使い込んだに一票

引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ83