185: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 17:56:04.88 ID:UuJdY34k
私は怒鳴る人。
そして旦那は全く怒鳴らない。叱らない。
叱るというか、宥めて事を収めようとする人。
最近、子は泣いた揚句に旦那に言うことを聞いてもらってるようで、
泣けばいうことを聞いてもらえると思ってる節がある。
これは良くないと思ったから、旦那を〆といたけど、
そうする事が本当に良かったのか悩む。
怒る人と甘やかす人がいる方がいいのかな。
実家にも義実家にも、嫁子さんは神経質すぎ叱りすぎ、
孫タン可哀そうって言われる。


じゃあ、誰が息子の事叱ってくれるの?
甘やかすだけでいいんなら、私だってそうしたいよ。
でもとりあえず旦那は「カーチャンに怒られるから、それやめな」みたいな言い方はやめろ。
カーチャンに怒られるから、じゃない。他の人に迷惑だったり、危険だったりするからだ。


186: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 18:13:25.52 ID:6bYvZM5K
「カーチャンに怒られるから、それやめな」は本当に良くないよね
「じゃあカーチャンにばれなければいい(ピコーン」まですぐだもの


188: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 18:37:08.45 ID:jDkXE/UU
>>185
あなたが間違ってるとは思わない。
実家義実家ほど躾に役に立たないものはない。
するならママ友や先生に子供の情緒的な部分を聞いてみたら?
とりあえず旦那の叱り方は間違ってる。
そんな間違った育て方されるなら、叱りすぎてひねくれた子供になったほうがずっといい。


190: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 19:34:35.10 ID:XYELNha0
>>185
役割分担は有効だけど、叱る役、宥める役やる人が嫌々やってたりするなら意味ないよね。
あなたも叱る役ばっかりやりたくないなら、旦那さんにも
主体的に叱る役やってもらいたいと話したらいいんじゃないかな。
ただし、旦那さんなりの叱り方があなたから見て「そんなの叱ってない。もっと怒鳴らなきゃ」と思っても
ぐっと堪えて任せるって腹を決めないと逆にこじれるよ。
そして旦那さんがどんな叱り方でも、あなたはしっかりフォロー役やるんだよ。
旦那さんの叱り方が気に入らないから私が再度叱る、ってしたら
子供さんは二人から叱られ、旦那さんは「なんだ結局宥めるより叱る方やりたいんじゃん」と思うから。

ただ「怒られるからやめな」は止めてとはっきり伝えたほうがいいね。
「良くないからやめな」「怪我するからやめな」に変えてもらったらいいよ。


191: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 19:46:17.66 ID:XYELNha0
>>185
連投ごめん。
あとね、子供は相手を見て我が儘言い分けてるから、
泣けば言うこと聞く相手にはずっと泣き落としするようになるけど、
毅然と言うこと聞かない相手なら最初から泣かずに聞き分ける。
泣き落としを許してる人は最終的に自分の首を絞めるだけだから
あなたは泣き落としに応じる旦那さんとかのフォローはしないでいいよ。
自分のところに子供が「パパがいいって言ったもん」と来てもはねつける。
そのうち旦那さんがこれはいかんなと気付くと思う。
あなたの考える「ダメ」の根拠がしっかりしているなら毅然としてていいんだよ。
子供はちゃんと見てるし、成長したら道理の通った大人はどちらかちゃんと解ようになるから。


192: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 20:46:47.59 ID:sDGRov0W
>>191
「俺の言うこと聞かねーもん」で丸投げにならないといいんだけどね…


195: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 22:58:47.94 ID:cvNHFyM7
でも、現実に怒りすぎの親もいるからなぁ。
客観的に見てると怒るところじゃなく諭すところだったり、
まずは謝るところだったりするのに、
ただ大声あげてギャンギャン喚いているだけの(特に)母親。

叱る基準が厳し過ぎないかとか伝えたいことが理解できているか等の
自己チェックは必要だと思うよ。
怒られるかどうかだけが行動基準になっちゃったら、
動物の躾と変わらなくなっちゃうし。


196: 名無しの心子知らず 2011/09/22(木) 23:25:51.72 ID:jDkXE/UU
>>195
でも、自分の事は結局見えないものだからね。
他人の事を怒りすぎって思ってる人が実はもっと怒りすぎだったり。
私は他人の怒鳴り声を聞いて自戒するようにしてる。


197: 名無しの心子知らず 2011/09/23(金) 01:45:13.70 ID:IrfNCpa1
わかる。

208: 名無しの心子知らず 2011/09/23(金) 10:13:27.64 ID:TbM2/1kR
185ですが、皆さんレスどうもありがとう。
自分を客観的に見て、怒りすぎてないかどうかも考えつつ、
子供に向かい合おうと思います。
あと、旦那の「怒られるからやめな」はやめてもらうようにします。
匿名でも吐き出したら少しスッキリしました。どうもありがとう。


引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]112