496: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iTU1L/Xt

友人が悩まされてる放置児親は
「ごめーん、家の中汚れるから(子供が家に入るのは)ダメ」ってはっきり言ってたらしいよ…
確かに家の中はピカピカで、インテリアもきれいにしてあるらしいけど…
本棚には育児・保育関係の専門書がびっしりで、本人は「子供にはきちんとした教育が必要よね!」というタイプ。
それでいて、ちょっと玄関や窓開けて目を離したスキに2歳児を家の中に押し込まれるらしい。
で、ちょっと離れてから「ごめーん、○○さん~玄関開いてたらうちの子入ってっちゃって~あとよろしくね~」って叫んで帰っていく。
上の七歳の子は誰の家でも勝手に上がりこんで居座るいわゆる放置児だし。


497: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+0D1HuS4
>>496
コントじゃねーかw


498: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eXye8jXd
すぐ子供を外に出し、
○○さーん、お子さん出て行っちゃったから早く迎えにこないと危ないよ~
と返す。


499: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GjOnR5aM
>>496
楽しいところ(ジソー)に連れて行ってあげようよ。


500: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+0D1HuS4
>>499
でもこういうインテリ放置母って、保健師と話合いそうじゃない?
保健師も大概だしな。


501: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iTU1L/Xt
>>496だけど、ゴメン、今現在はみんなシャットアウトしてて、
被害は(友人周りでは)ほとんどでなくなったんだ。
もうちょっと遠くで同じ事繰り返してるのかもしれないけど…
幼稚園でのママ友も多いみたいだし。
保健師にも相談したらしいんだけど、「子供は地域で云々かんぬん」でラチあかなかったらしい。
友人宅は新興住宅地で、近所中ほとんどが同世代の子持ちだから、かなり気軽に行き来してて、
ほとんどの家は「おたがいさま」でアポ無しピンポンも子供の預かりあいもOKな地域だったからそれも悪かったのかもね。
ピンポンしていいですかと聞いて入ってくる・親が連絡とり合って了解の末預かるのと、
いつの間にか入ってきてる・出かけるというと一緒に連れて行けと騒ぐのじゃだいぶ違うと思うんだけどね。
放置児母はまさに「地域で子育て」論者なんだけど、他所の小学生に自分の二歳児のお守りさせようとしたり、
上記の通り自分の家には上げない等自分はちっとも「地域の子育て」には参加しないっていう。


502: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:22kakNMq
家に押し込んでこられたら即その家に押し込み返してあげたいわねw

503: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kMI8Qhxb
>371
この猛暑でなので居留守は難しいんだよね。
おそらくエアコンの室外機動いてるのを確認してからインターフォン押したんだと思う。


504: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:FeyWbaM6
最近のカメラ付きインターフォンで応答しないと留守電みたいに
留守録で押した人の画像を残すタイプのだったら
帰宅後にチェックした時が恐怖のズンドコだな。


506: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:f9zD9+Bz
恐怖のズンドコw

508: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8CJlaSfP
くそっ恐怖のズンドコのせいで焼きそばが台無しになるところだった

509: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iTU1L/Xt
きよし~♪

510: 名無しの心子知らず 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GjOnR5aM
>>509






引用元: 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない113【玄関放置】