人気の記事

    2018年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    908: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)11:28:15 ID:7aX
    夏休みなので一人旅を計画し、妹が一人暮らししている県も通りかかったので
    その晩は妹のアパートに泊めてもらった。
    妹はちょっと変わっていて、何時に食事、何時に入浴と決まったサイクルで動かないと落ち着かない。
    妹が風呂に入っている間、俺はテレビを見ていた。
    玄関の方から何か、ガチャガチャ音がした。
    ドアの向こうで数人が何か話している気配がする。スコープを覗くと若い男が数人いた。
    いやな予感がして、音をたてないようチェーンをかけた。


    かけ終わってほんの数秒後、ドアがいきなり開いた。
    ニヤニヤ顔の若い男と俺、お見合い。どっちもしばらく呆然としてた。
    俺「……誰?」男「あ、いや、間違えました」
    ドアが閉まった。
    何かゴチャゴチャ話している音がして、一回ドアを思い切り蹴られた。
    混乱しすぎて「なんだ?なんだ?」としか思えず、とりあえずまたテレビを観出したが
    ぜんぜん頭に入ってこなかった。
    妹が風呂から上がってきて、妹の顔を見てようやく「あ!あいつら妹狙いか!」と気づいた。
    たぶん妹が風呂に入る時間等も知ってたんじゃないかと…
    妹に「こういう人相でこういう服装の男たちが4人来た」と説明するが
    妹はまったく知らないと言う。
    なぜ合鍵を持っていたのかも謎。
    朝一番で大家に連絡し、俺の持ち金で鍵を変えさせた。
    おかげで金がなくなりその場で旅行は切り上げになったが、俺がいて本当に運がよかったと思う。
    帰ってすぐ親に報告。親父が真っ青になり
    「金は出すからすぐ引っ越せ!」と妹に電話していた。


    909: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)11:32:19 ID:xZ8
    怖いな
    なんかそれまでも侵入されてたんじゃないか…
    無事引っ越せたんだよね?


    910: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)14:51:49 ID:c3H
    >>908
    妹さん今すぐ引っ越せ、本気で危ないパターンだそれ
    できれば引っ越すまで誰かに泊ってもらうか、
    無理なら妹さんを引っ越し完了まで帰省させたほうがいい
    (帰省する場合は貴重品や身分証になるもの一切合財持って帰省)
    これまでにも侵入されてて、すでに盗聴器やカメラなどが仕掛けられている可能性もあるので
    荷物を引き上げる直前に、盗聴器の有無をチェックしてくれる業者に総ざらいしてもらうこと
    (引っ越し直前のタイミングじゃないと、再侵入されて仕掛け直されたりしたら無意味になる)
    そのチェックが終わるまで部屋で予定や引っ越し先の話、個人情報につながる話は絶対に口に出さないこと

    「ある程度以上の害意を持っている複数の男性に、女一人暮らしと把握されている」
    「合鍵の入手経路が不明=鍵を替えても再入手される恐れがある、入手経路が不明だと再入手を防ぐことが困難」

    たぶん908が思ってる以上に危機的状況だよ
    のんきに一人暮らし続行させてる場合じゃない


    911: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)15:48:51 ID:7aX
    近々引っ越すが、まだ引っ越せてない。
    友達に来てもらったり、逆に友達の家へ泊まったりして凌いでいる。
    実家に戻せる距離ならよかったんだがなあ。


    912: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)16:10:52 ID:fpC
    なんでその場で通報しないのか

    913: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)18:06:17 ID:NT1
    被害にあったらここにかくネタが増えていいやって
    おもってんじゃない


    914: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)18:58:51 ID:YMC
    大家がグルである可能性とそうでない可能性
    どっちがやばいかね


    915: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:03:40 ID:sIb
    グルじゃなくても大家の息子で勝手に鍵使ってたパターンとかかなぁ
    大家関係なら鍵変えても無駄だよね
    新しい鍵は大家だって持ってるわけだし


    916: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:06:21 ID:fpC
    警察に通報すれば鍵の入手先から簡単に犯人割れるだろうし巡回強化してくれる可能性だってあったのに
    鍵の付け替えも大家が負担するだろうし


    917: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:48:44 ID:5Kl
    >>911
    悠長に「凌いでる」とか言ってる場合か?
    本当にヤバい状況だったんだろ!
    風呂に押し入られて妹さんが○されるかされるかの危険な状況だったんだろ!
    早く引っ越しさせてやれよ!


    918: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)23:21:08 ID:lId
    よく他人のことでそんな必死になれるもんだ
    赤の他人がどんな目にあおうと知ったこっちゃないわ


    919: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)14:27:53 ID:Gpv
    >>911
    引っ越しできてないなら、ビジネスホテルに避難しなさいよ。
    馬鹿なの?
    妹一人が被害に遭うなら、逃げない馬鹿で自業自得で同情しないけど、友達は犯罪に巻き込まれたらどう責任取るのさ? それに、妹は引っ越ししたとしても危機意識を持たなければ、意味ないんじゃない?
    帰宅途中に、何度も後方確認して、人がいれば少し遠回りで帰宅する。
    洗濯物をベランダに干しに出るとか下着を干してしまったとかない?
    カーテンの柄が外からでも女の子が好む色模様が見えて特定されたりするから、カーテン購入ではシックなものを。
    一階の物件は安くても借りない。
    一人暮らしの女向けに注意として何かの雑誌だったか、紹介されてた。


    920: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)16:59:13 ID:mmg
    大家がグルとか大家の身内の仕業なら危機意識じゃどうにもならんな

    921: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)17:47:04 ID:7n6
    だから警察に通報する必要があるのさ
    ピッキングではなく合鍵を使った事実が犯人の特定を容易にする
    無断で複製するよりも前の住人や大家関係の可能性の方が遥かに高いんだからさ
    警察が絡むかどうかで大家の対応も違って来るしね


    引用元: 今までにあった最大の修羅場を語るスレ5

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    423: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:02:34.96 ID:CCAuUV1M
    とりあえず終了カキコ。

    うちの夫のレーパン(自転車用タイツ)がなくなったんだけど、盗んだのは同じ町内の奥さんだった。
    発覚したのは、夫が町内会の集まりに行ったときに泥奥の旦那さんに
    「こないだもらったタイツなんだけどさ、走ってみたらなんか股ズレ酷くって・・・」と報告されたそうだ。
    つか、タイツを人に貸すはずがないと詳しく話を聞きだしてきたら
    奥さんが「私さんちが良かったら使って」と持って来たとのこと。
    基本フル*ンで履くタイツを人に譲るわけがない!と夫が全否定したので
    さすがに旦那さんもおかしいと思って家に帰って確認、その日のうちに旦那さんが来た。


    やっぱり奥さんの仕業だったということで、菓子折りとタイツ代もって来ました。
    詳しくは聞かなかったけど、朝の登園時に我が家の洗濯物チェック
    →午後私が幼稚園のお迎え行った直後を狙って(ryだってさ
    旦那さんに一筆書いてもらい、今後近辺で同様の騒ぎがあった場合は疑わしい人物扱いさせてもらうことにした。
    向こうはこの春で卒園で私立の学校らしいし、今後は町内の寄り合いくらいしか接点がなくなるから
    こっちはもうどうでもいいって感じ。根回しの準備もしたから、今後の報告もナシにしてもらった。
    ガニ股の旦那さんがあまりにも・・・なのでポリベビー効きますよだけ言っておいた。
    あれから半月くらい立つけど今のところ何もないです。
    それでは。


    424: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:09:18.34 ID:CCAuUV1M
    読み直したらなんかヘンだった・・・
    今後の報告ナシでというのは、奥さんの言い訳やら謝罪やらそういう事後報告は
    一切我が家に持ち込まないでくださいと言うことです。


    425: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:12:20.59 ID:RAfPCTXp
    >>424 乙!あっさりしてるね
    でも人から貰った(と聞かされてる)モノをくれた人本人に直接
    使用感が悪いって言うのってどうなのーーーー


    426: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:13:41.27 ID:RAfPCTXp
    ちょっと足りなかった
    ○→ 対応があっさりしてるねw


    427: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:14:08.21 ID:+gDuDGPO
    乙でした、旦那が知らなかったっていうのがな知ってたら話題には出さないだろうし
    ありがちだけど子供も英才教育済みなんだろうか…私立で問題起こしたら1発アウトな予感


    428: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:15:09.19 ID:CCAuUV1M
    そうだ、それが抜けてました!
    うちの夫が使ってるのはパッド入り自転車用タイツ。
    泥奥の旦那さんはそれをランニングにつかってたんです・・・


    429: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:22:36.64 ID:rGZLUwK3
    >>423
    乙です
    ところで
    >さすがに旦那さんもおかしいと思って家に帰って確認、その日のうちに旦那さんが来た。
    奥さんは当然来なかったのかw


    430: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:52:41.63 ID:O2X9dyNa
    パットなしでノーパンでランニング?
    大変なとこすれてそうだな・・・


    431: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 01:56:05.66 ID:XyQ7xIhE
    お疲れ様
    ポリベビーすすめるなんて優しい人だ。
    泥ママにはキンカンすすめてやって欲しい。


    432: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:01:02.87 ID:rGZLUwK3
    股ズレてんのは泥ママ旦那だろw

    433: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:03:31.35 ID:okdYNgSY
    しかし泥旦那もとんだ災難だな、もちろん盗まれた側の方がもっと大変だったんだろうけど
    だって他人の男が直接パンツなしではいたタイツを知らずにはいてたんだぜ?
    ものはタイツだけど、パンツと同じだろう・・・ブツが直接当たったところが・・・いやあああああ
    百歩譲ってジャージはあっても、タイツは嫌だわーパンツはいてたとしても嫌だわー


    434: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:19:14.42 ID:WTrkBOrl
    >>433
    同意w


    435: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:19:17.46 ID:dwxFb+bo
    >>425
    スポーツ用品だったらもらい物でも借り物でも、情報の一つとして相性とか状態とか話すよ。
    そこから話も広がるしね。
    それにせっかくもらったのに使ってる姿を見せられない理由も伝えたいし、
    股ズレってほとんどのスポーツでは致命傷みたいなもんだから。


    436: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:29:20.24 ID:7AhOjyba
    そうそう<情報
    股ずれしちゃったけどもしかしてそのまま履くんじゃなくて何かパットとか
    別に用意して使う物なの? とか聞きたかったのかもしれないし。


    437: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:51:15.48 ID:5A4uIhxq
    自転車用のレーパンは、ランニングなんかに使うタイツとは似て非なる物。
    あんなのを自転車以外で使ったら股ズレ起こして当然だよ、パッドの入り方違うからねぇ。


    438: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 02:59:24.84 ID:1iieN2Ti
    他人所有レーパン最大の難点が【ブツが直接当たる】と思ってたら大間違い
    あれにはウンスジというものがあって…


    439: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 03:51:23.21 ID:w70RPn+H
    ウゲゲ

    440: 名無しの心子知らず 2011/03/02(水) 05:28:51.38 ID:TFtJQRGM
    衛生面で非常識すぎる

    引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ135【万引】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    825: 名無しさん@HOME 2011/01/01(土) 16:25:33 0
    私とトメがリビングにいて、トメの部屋へ行くとき
    「もうこの部屋も暖かいから消しておくわね。」
    と言いながらストーブを消していく。
    ホットカーペットは消すか、弱にし、テレビも
    消していく。
    ストーブを消すことに文句を言うと、
    「ちょっと換気した方がいい」
    と戸を1mくらい開けて出て行く。
    もちろんトメが出て行ったらストーブも
    テレビもホットカーペットも元に戻すけどさ、
    子どものいじめみたいで悲しくなるよ


    826: 名無しさん@HOME 2011/01/01(土) 16:27:28 0
    あ、変な文だった。正しくは、
    ×トメの部屋へ行くとき
    ○トメがトメの部屋に戻るとき トメが


    827: 【90円】 【中吉】 2011/01/01(土) 18:20:05 0
    トメの部屋の暖房器具全部捨てて窓ガラス割ったれ

    828: 名無しさん@HOME 2011/01/01(土) 19:55:35 0
    >>825
    旦那さんがいるときでもトメさんはそうしていくの?
    旦那さんは何て言ってるの?


    829: 825 2011/01/01(土) 20:46:18 0
    >>828
    旦那のいるときには絶対にしません。
    息子(旦那)の前ではいい母親でありたいというか、
    いい母親を演じているというか・・・。


    830: 名無しさん@HOME 2011/01/01(土) 20:50:59 0
    >>829
    「何でそんな意地悪するんですか?夫さんがいる時は絶対にしませんよね?」
    って聞いてみたら?


    841: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 21:00:33 0
    >>825
    「私が最後に消しておきますから、ご心配なく」って言ってもダメかな?


    844: 名無しさん@HOME 2011/01/03(月) 13:57:00 0
    >>825
    用が無くてもトメより先に部屋を出て同じことをする
    怒ったら「あれぇ?今までのは意地悪だったんですねニヤニヤ」


    845: 名無しさん@HOME 2011/01/03(月) 20:55:21 0
    それはいいね。

    引用元: ■ ■ ■ 今 日 の ト メ 141 ■ ■ ■

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    360: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)11:48:47 ID:qIE
    長く書く程の内容でもないので短く。

    友達から友達の彼氏に制服貸してって言われて(友達は海外旅行予定で貸しに行けないらしい)貸したところ
    制服やり取りのために教えたアドレスに友達の彼氏から誘いメールがばんばんきて
    あげく絶対変な事に使わない!という約束で、友達を信用して貸したのに
    SEXする時に私の制服を友達が着てた事が発覚。

    おおらかで良い子だったけど、約束に対してもおおらかw過ぎて人としてダメだと気付きco。


    361: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)11:51:59 ID:qIE
    >>360
    ちなみに学生時代の制服です。
    もう着てないし…って思ったらクリーニングも無しで返ってきたわ


    362: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:17:59 ID:peK
    男が女の制服を貸してって言う時点で気付けよw

    363: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:04:46 ID:CUT
    普通は頼まれても貸さないだろうよ
    男が着用して一人ですることもあるだろうし

    おっと、ろじぱらの人は貢ぎ物だから
    ノーカンな


    364: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:21:17 ID:XSX
    介護関係無く元から屑な上に
    一族全員屑の屑一族じゃん
    見る目がなかっただけだろ


    365: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)14:05:35 ID:OgT
    >>360
    伏せ字になってないわw


    引用元: その神経がわからん!その12

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    697: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:10:48 0
    離婚前にやったこと。
    ・義実家の脱税を証拠を沿えて税務署に24
    ・コウトがチカンで捕まったことを、近所のおしゃべり奥様に相談。
    ・ウトがヅラで禿に悩んでいることも近所の(ry
    ・トメが痔で悩んでいること(ry、スーパーの籠を窃盗していること(ry

    子どもが女だとわかったとたんおろせ、
    流産したら「これでよかった」とか言うからだ。
    一緒に怒って泣いてくれた夫は、私の実家の姓で再婚済み。
    義実家が待ち望んでいた男孫も生まれたけど、
    やつらが知ることはないだろうなあ。


    698: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:21:01 0
    ヅラと痔に関しては確かにDQだがw
    それ以外はGJだよ>>697
    つらかったね、乙でした


    699: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:32:35 0
    ヅラと痔も近所に相談(と言う形)だと思ったから
    全然DQに思えなかったww
    >>697


    700: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:52:47 0
    >697
    なんでウォシュレットを最強にしてこなかったんだ。
    (傷を直撃すると中間パワーでもマジで悶絶するOrz)


    701: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 01:19:39 0
    >>700

    んで温水切って冷水にしとくんだよね。
    死ねるレベルだw


    702: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 01:30:06 0
    >>700&701
    笑い死にしそうになったじゃないか!w


    705: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 02:02:49 0
    スーパーの籠窃盗してどうすんだろwww

    引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 189【布告】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    738: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)02:10:53 ID:sUOTQJRgO
    嫁に行った姉が甥っ子と姪っ子を連れて家に戻ってきてるんだけど(旦那が単身赴任してるため)
    いちいち小姑のように俺につっかかってきてうざい。
    鍋にミニキャロット入れたら
    「ウインナーかと思った」
    「普通こんなの入れない」
    「わざわざこんなの見つけてきてえらいねぇ~」
    とかずーっと言ってくるから
    ささやかな復讐に、家の隣を流れる川(鯉がいっぱいで生臭い)の水を汲んでポットのお湯を沸かしたったwww


    なんの疑問も持たずに三人で茶を飲んでいたけど
    神経質な姉のことだから、これが川の水と知ったら発狂するんだろうなw


    740: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)08:48:00 ID:zgGW3ZqeH
    >>738
    病気になたらどうするの?


    742: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)21:03:53 ID:sUOTQJRgO
    >>740
    一応、川の水はきれいだよ
    中学生の頃(十年くらい前)理科の授業で川の水を顕微鏡で見たけど
    微生物まったくいなかったし
    台風で被災した時はふつうに歯磨きに使ったりしてたし
    ポットで煮沸消毒もされてるし


    743: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)22:15:31 ID:CpSbMVaZS
    >>742
    >(鯉がいっぱいで生臭い)
    これがなかったらまだ違ったと思う
    しかも後出し乙


    744: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)07:53:47 ID:W3uklzcVX
    鯉がいっぱいで生臭いのに微生物がいないんだ?
    どんな川だよ


    745: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)09:53:34 ID:zD6EMJ2xe
    キチガイ自慢はやめて頂きたい

    引用元: 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    950: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6PSghdr1
    今年のお盆の同窓会の出来事。胸がスーッとしたというか自己満足で申し訳ない。
    今年で26歳になってお盆に同窓会をした。
    元々俺は中学の頃は勉強も出来ずファッションも無いやつなのと+田舎の学校なのでスクールカーストが激しく
    リア充やらクラスの中心人物によく罵倒されたり八つ当たりされたりした。(それでも仲が良い友達は3~4人居た)
    それで高校からは勉強にアルバイトに、人付き合いも増えたりして物凄く充実し始めた。
    20歳過ぎてから、そこそこ大きい会社に就職する事にも成功して、社交性も身についたりして中学時代の自分が黒歴史レベルになってしまった。

    続きます


    951: 950 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6PSghdr1
    で就職してしばらくしてから、中学の同窓会の通知がきた。
    正直好きじゃない奴が多かったので行きたくなかったよ。でも今でも付き合いのある友達とかも参加するので俺もしぶしぶ参加することにした。
    久々に同級生に会っても全体的雰囲気はまったく変わってなかった。
    リア充チームは相変わらず場を仕切ろうとするし、結婚してるやつらは殆ど出来婚だった。
    でも大人になって変わった奴らも居た。俺に対して攻撃的で罵倒してきたやつが、大人になって凄く気さくで優しい性格になってたり。
    俺の事嫌いだった筈の女子が俺の席の隣で笑顔でお酌してくれたり。
    人って変わるんだなぁと思ってた矢先の事。

    「てめぇじゃまだよ!」

    と俺の背中をどん!と押してきた奴がいた。
    中学の頃俺を目の敵にして嫌味やら暴言やらで罵倒してきた奴だった。


    952: 950 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6PSghdr1
    中学の頃の俺だったらビビッて何も言えなかったがいきなり背中を押された怒りと中学の頃の恨みも重なってつい言い返した。
    俺「何だお前が勝手にぶつかってきただけだろ?いい加減にしろよ」
    同級生「あ?!中学生の頃カスだったくせに何なのお前?あ?」
    と俺に詰め寄ってくるので酒が入った+ブチ切れてるので言葉が汚いのは許してくれ…
    俺「てめぇはいつまで中学生やってんだよ?そんなんだから高校中退して出来婚なんてするんだよw子育てする気もねーのに子供なんて作ってるんじゃねーよゴミ親www」
    っていったら同級生発狂。俺の胸倉掴んで俺を押し倒してきた。
    同級生「おいお前ら!こいつボコボコにしようぜ!おい!なんで集まらねーんだよ!ふざけんな!」
    と顔真っ赤にして周りに叫ぶ同級生だったが皆もある程度大人になってるせいか、奴のこの行動にどん引き。
    俺「傷害罪になるけどいまから警察よんで良い?同級生でもお前にかける慈悲なんてないから」
    同級生「あ?呼べるもんならよべや卑怯者www」
    俺「いいよ。子供と嫁さん居るのに逮捕とかこれから大変だろうけど頑張れ」
    と言ったら同級生の顔が青ざめ始める。

    その後俺の事嫌いだったはずの女子が
    女子「私達は中学生ごっこをしにきたわけじゃなくて同窓会をしにきたんだよ。大人になった俺君立派になったじゃんか…それなのに貴方はサイテー」
    と言った途端同級生は顔真っ赤にしながら涙目で会場を飛び出して行ったよ。

    続きます


    953: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dnzGsXht
    プフフ デキコンばかいい気味支援

    954: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4y9QAKpg
    中身が猿以下ですから。

    955: 950 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6PSghdr1
    会場を飛び出した後、庇ってくれた女子が俺を起こしてくれた。
    中学の頃俺の事嫌いだったはずなのにどういう風の吹き回しだろうと聞いてみたら
    その女子曰く、俺が色々その同級生に嫌味言われたり罵倒されてるのに何も言いかえさないで居る俺が大嫌いだったそう。
    久々にあって性格が変わってて驚いたらしい。

    その後は昔の嫌な思い出が霞むくらい楽しい同窓会になりました。
    飛び出した同級生の友達に
    「あいつの事追わなくていいの?」
    っていったら
    「同窓会であんな事する人間を追っかける必要なんてないよw」とお酌されながら言われた。

    やっぱりみんな大人になってるんだなぁ…と思った出来事でした。
    別にスカッとしたわけじゃなくてスマソorz


    956: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ic6cvKBe
    >>950のこと嫌いだった女の子との展開は?

    引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)17:13:39 ID:TKm
    年末初めて同僚と2人でランチに行った。
    パスタが人気のカフェで、先に同僚が自分はサーモンのパスタにすると言った。
    私もそれが食べたかったので同じのを頼むと言ったらじゃぁ違うのにするって。
    なんで?と聞いたら
    「同じのだと一口もらうことができないじゃん。もったいない。
    せっかく2人で来てるんだから違うの頼むでしょ。」
    えぇ・・・って思ったけど変な雰囲気になるのも嫌だから、そういうもんなの?と答えて私はそのままサーモンパスタ頼んだ。


    同僚は結局他のパスタを頼んで、商品がきたら一口交換しようって。
    私はいいって言ったんだけどそれじゃあ不公平だからって。
    同僚が頼んだパスタ、私が嫌いなの入ってたから麺だけもらったよ。
    もう絶対一緒にランチ行かない。

    で、最近他の同僚Bと飲みに行ったときに言ってみたらBも被害にあったみたい。
    どうやら上司がいない時(おごりじゃない時=自分もお金を出す時)はそうらしい。
    なかなか卑しい人がいたもんだ。


    52: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)18:10:41 ID:6bG
    >>48
    仲良い友人や恋人とならやる時もあるが、
    大して仲が良くない同僚とはやりたくないな


    55: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)19:33:38 ID:gFs
    >>52
    同じく。
    職場が一緒程度の相手で
    しかも最初から当たり前のようにそれする前提で違う物注文とか無いわー

    最悪それが普通と思い込んで今までやってきてたとしても
    相手が明らかに乗り気じゃなかったら引き下がるよねw


    引用元: その神経がわからん!その16

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    85: 名無しさん@おーぷん 2014/07/20(日)20:53:48 ID:???
    宅配便を午前中指定にしていたが、
    なかなか来ないなと思っていたら不在者通知メールが来ていた。
    あれ、いつ来たんだろう? 気付かなかったなと
    再配達の連絡をするが、待てど暮らせど来ない。
    待ちくたびれて表に出てみたら、ドアに不在者票が挟まっていた。
    前来た時のものであろう不在者票に再度時間が書いてあったので、
    二度手間させて悪い事したなと思いつつ
    チャイムの調子が悪いのかもと鳴らしてみたが、ちゃんと鳴る。

    ようやくそこで『これは鳴らさないで持ち帰ったパターンか?』
    と考え、再配達の連絡をした後に玄関ドアの前で待っていた。
    暫くするとドアの向こうに人の気配がしてゴソゴソと音がしたので、
    配達員がやっと来たかなとドアを開けてみたら、
    不在者票書いてるところだった\(^o^)/


    ハッとしたようにこちらを見て
    「何度鳴らしても出ないものですから…」って言ったが、
    チャイム鳴らしてないよね? 二度帰ったよね?

    色々言ってもしょうがないから言わなかったけど、
    腹が立つ以上に何故そんな事するのか、その神経がわからんかった。
    何度も来る方が大変だろうになぁ。


    86: 名無しさん@おーぷん 2014/07/20(日)21:36:22 ID:???
    >>85
    いやそこはちゃんと指摘しろよ
    お前以外に同じ目にあう人が出てくるだろうが
    臆病者はタヒね屑


    88: 名無しさん@おーぷん 2014/07/20(日)22:19:50 ID:???
    宅配便て担当によってはホントにクソだよね
    以前通販を良く利用していた時の担当は
    届けに来る度に「今度は何買ったのー?」とか聞いてくる奴だった
    何で知らんおっさんに中身教えなきゃいけねーんだよ、お前はオカンか!


    93: 名無しさん@おーぷん 2014/07/21(月)03:41:21 ID:???
    >>85
    うちは宅配来たから出て行ったらチャイムならさなかった
    目があったからならす前に気づいたかなって思ったらそのまま不在票入れていった


    引用元: その神経が分からん!その2

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    956: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 16:03:44.02 ID:4JPij5Aj0
    彼と付き合って2年、思えば我慢してる思い出しかないことに気がついた。
    考えてみたら、私の希望はほとんど叶ったことがない。
    彼の希望は全部聞いてきたのに。デートもエ*チも全部彼の都合じゃないとできなかった。
    相手に思いやりがないのって致命的だね。
    今年はもっと自分を大事にする恋愛をみつけたいと思います。


    957: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 16:53:16.86 ID:7YCxFS8x0
    まあ希望は言わないとわからないからな

    958: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 16:59:13.12 ID:IVJWU+u30
    >>957
    男にはエスパー能力も求められるのさ。


    959: 名無しさん 2012/01/09(月) 17:14:59.27 ID:k/QZs1bmO
    >>958
    それってほんとおですか!!!!


    960: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 17:21:42.45 ID:4JPij5Aj0
    いや、私から提案したことや約束は守られたことがないってことです。

    961: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 17:32:42.37 ID:NNtvvm5e0
    自分>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>恋人

    962: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 17:34:24.88 ID:jazr09Mr0
    >>959
    ほんとうだよ
    例えば、彼女の眉が1ミリ動いただけでも彼女の心の動きを察して
    彼女の求める回答を二十通り並べその中から一番を選択する。

    これが出来て初めて男はエスパー能力にめざめるのさー


    963: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 17:38:41.03 ID:Dotz5EjC0
    >>960
    何でそんな彼氏と2年も付き合ってるの?
    女のアタシから見てもアンタあほやで!


    964: 恋人は名無しさん 2012/01/09(月) 17:42:44.49 ID:AVl9eL26O
    >>962

    めんどくせえぇぇぇぇぇぇ


    965: 名無しさん 2012/01/09(月) 17:53:29.29 ID:k/QZs1bmO
    >>962
    かのじょのまゆげが みえません!!!

    そろそろ辞めといた方がいいなw


    引用元: このヒトは無理だと悟った瞬間106

    人気の記事

    このページのトップヘ

    アクセスランキング